昭和戦前期ダンス・音楽関係雑誌目次総覧
(2)『ザ・モダン・ダンス』第1巻〜第4巻(1933年〜1936年)総目次
書誌についての解説は、『関西大学社会学部紀要』27-1(pp.71-106)および『関西大学社会学部紀要』27-2(pp.79-116)をご参照ください。
ブラウザの検索機能を使って検索してください。インデントの不統一など、見づらい点はご了承願います。
1933(昭和8)年
第1巻 第1号 1933年2月号=創刊号(1月31日印刷/2月5日発行)
表紙 永田一脩
創刊の言葉 植木三郎 6
創刊の言葉 池原 南 8
ゼ・モダン・ダンス発刊を祝す 高橋虎雄 10
敬意 山田健二 11
メリケン・ダンス二十年史 濱野博史 12
試験問題解答 原 潔 18
シーズンス・タンゴ シルベスター/吉田庄太郎訳 19
タンゴに就て 田中 勉 22
誌上社交ダンス講座 藤村 浩 24
VOGUE EN VOGUE 28
スロー・フォックス・トロットのヴァリエーション 市川千秋 30
シーズンス・スロー・フォックス・トロット シルベスター/小島幸義訳 35
植木会長のプロフィール 玉置眞吉 38
副会長藤村浩の横つ面 中原 光 39
玉置技術顧問のプロフィール シルベスター/小谷野寛猛訳 40
ブルースのヴァリエーション 毛塚保雄 42
シーズンス・クヰック・ステップ シルベスター/小谷野寛猛訳 45
OFICIAL BOARD 競技規定 永田一脩訳 50
新春座談会 一九三二年と一九三三年のダンス 52
コンゴリダ・ダンス 小島耕作 60
M.M.W デモンストレーション評 中原 光 69
QUESTION AND ANSWER ANSWER MAN 73
レコード月評 75
創刊の御挨拶 川邊孝二 75
日本舞踏教師協会ニュース 77
東京社交舞踏教師ニュース 79
日本舞踏教師協会員名簿(一月現在) 80
国際舞踏教師聯盟会員名簿(一月現在) 81
短編 都会の女 長江卓三 82
編輯後記 90
第1巻 第2号 1933年3月号(2月25日印刷/3月1日発行)
表紙 永田一脩
日本舞踏教師協会史 長江卓三 8
クヰックステップとウオルツとのナチュラルターン前半の比較
V.シルヴェスタからの手紙 椿大三郎 13
モダンブルースの出現 V.シルヴェスタ/原潔訳 15
ブルースのヴァリエション 中原 光 23
クヰックステップのヴァリエション 毛塚保雄 26
ウオルツのヴァリエション 市川千秋 28
シーズンス・タンゴ(承前) シルヴェスタ/吉田庄太郎訳 31
シーズンス・フォックストロット(承前) シルヴェスタ/小島幸義訳 34
シーズンス・クヰックステップ(承前) シルヴェスタ/小谷野寛猛訳 37
ボールルーム・ルムバ V.シルヴェスタ/小林晃訳 39
誌上社交ダンス講座(No.2) 藤村 浩 43
誌上音楽講座 濱野博史 49
QUESTION & ANSWER The Answerman 52
教師資格認定試験問題解答 原 潔 54
現代社交ダンスの基本運動 玉置眞吉 47
ユニオンホールに於けるエキジビション評 川北長年 56
思ひ出のフロリダ 61
スケータス・ウオルツ競技会評 62
PLEASE に就いて HIROSHI 67
VOGUE EN VOGUE 永田一脩 70
J.A.T.D 予告 25・36
J.A.T.D ニュース 72
J.A.T.D 会員名簿 74
K.B.K.R 会員名簿 86
東京社交舞踏教師会ニュース 54
山元一郎君に贈る 藤村 浩 68
小谷野寛猛君のプロフィル 玉置眞吉 69
泣かない子を産んで下さい 植木三郎 76
ザ・モダン・ダンスに寄す 小島耕作 78
舞踏界の非常時 黒川新一 80
御挨拶 山口武雄 80
第二回ダンス座談会 宝塚会館エクスヰビションの後に 82
上海時代の思ひ出を語る 米田貞子 87
閑話・甲子園野球其他 51・86
編輯後記 91
第1巻 第3号 1933年4月号=アマチュア選手権大会特輯号(3月25日印刷/4月1日発行)
表紙 永田一脩
日本舞踏教師協会史(承前) 長江卓三 8
日本に於ける社交ダンスの現状−ダンシング・タイムスに送った一文− 玉置眞吉 13
一九三二年の英国ダンス界 永田一脩訳 16
ホールド・其他 椿大三郎 20
スタートの研究 綿井一藏 22
モダン・ブルースの出現(承前) V.シルヴェスタ/原潔訳 24
ボールルーム・ルムバ(承前) V.シルヴェスタ/小林晃訳 29
スケータス・ウオルツのヴァリエション 青木 進 34
フォックス・トロットのヴァリエション 亀井清治 36
タンゴのヴァリエション(アマチュア・ダンス誌より) 林 濱雄 39
ブルースのヴァリエション 堀野吉次 44
ウオルツのヴァリエション(アマチュア・ダンス誌より) 永田一脩 46
タンゴのヴァリエション 辻本浩太郎 47
社交舞踏の本質と時代性に就いて 山市太平 48
スケータス・ウオルツの後退ピヴオ 青木 進 50
誌上社交ダンス講座 藤村 浩 52
誌上音楽講座 濱野博史 55
タンゴ・蝶々さんを贈る言葉 濱野博史 58
タンゴ・蝶々さん・楽譜 60
音楽的音楽と社交ダンス 戸羽譲治 71
東京社交舞踏教師協会 横浜エキジビション評 日毎踏郎 62
日米ホールに於けるエキジビション評 原潔・吉田庄太郎 64
世界社交ダンス名家伝 市村譲治 80
第一回全日本社交ダンスアマチュア選手権大会規定 76
VOGUE EN VOGUE 74
第一回婦人選手権大会ニュース 19
J.A.T.D. ニュース 86
教師資格認定試験予告 38
J.A.T.D. 会員名簿 88
K.B.K.R. 会員名簿 91
J.A.T.D. ウクレレバンド 59
純正舞踏教授所聯盟誕生記 63
ダンスを正視せよ 植木三郎 82
非常時とダンス界 23
門外漢の〓言 岡田三郎 90
レコード月評 84
質疑応答 92
編輯後記 93
第1巻 第4号 1933年5月号=アマチュア選手権大会詳報号(4月25日印刷/5月1日発行)
表紙 植松治郎
タンゴを踏る会予告 53
日本舞踏教師協会史(承前) 長江卓三 8
クラッシュ・ダンスの理論と技術 シルヴェスタ/玉置眞吉訳 14
社交ダンスの標準化に就て ラムゼイ/田中勉訳 18
C.B.M. に就いて 加藤教雄氏に問ふ 大竹二郎 21
C.B.M. に於ける基底面積と安定度の関係 市川千秋 28
クラッシュ・クヰックのヴァリエーション シルヴェスタ/田中勉訳 30
フォックス・トロットのヴァリエーション 鹽野信比古 32
ニュー・ルムバ 林 濱雄 34
タンゴのヴァリエーション 中原 光 36
タンゴのヴァリエーション ムーディ夫妻/田中勉訳 37
ウオルツのヴァリエーション 市村譲治 38
グレタ・ガルビズム 永田一脩 40
VOGUE EN VOGUE 永田一脩 42
自動車芸術 永田一脩 44
ボールルームの服装に就て
男の服装(シルヴェスタ)/女の服装(シルヴェスタ夫人) 本所社交舞踏教授所訳 45
アルゼンチン公使賞杯タンゴの競技会総評 玉置眞吉 50
アルゼンチン共和国杯タンゴコムペティション決勝評 中原 光 52
ゼ・ダンス「ブルースのターンに就ての考察」に就いて 市川千秋 54
第一回婦人選手権大会に於ける審査員としての所感 小谷野寛猛 56
モダン・ブルースとルムバの発表会後記 編集子 57
近作トーキーに於けるダンシング・シーンに就いて 濱野博史 58
音楽講座(No.3) 濱野博史 60
小鹽高弘氏に答ふ 市川千秋 64
世界名舞踏家伝(No.2) 市村譲治 66
選手権大会に優勝して 小山賢之助 68
第一回全日本社交ダンス・アマチュア選手権大会座談会 70
第一回全日本社交ダンスアマチュア選手権大会記録 72
五月のダンス・レコード 27
川邊孝二を語る 山元一郎 86
中原光氏のプロフィール 永田一脩 88
チアキ・イチカワを語る 中原 光 89
ダンシング・エクスタシ 田辺チェリー 91
K.B.K.R. 招聘エキジビションの予告 92
J.A.T.D.フレッシュマン紹介の夕予告 81
京都府のダンス取締規則 90
J.A.T.D. ニュース 82
東京社交舞踏教師会ニュース 29
教師資格認定試験予告 39
J.A.T.D. 会員名簿 84
編輯後記 93
ゴシップ ひげと淑女 87
本屋さん 63
第1巻 第5号 1933年6・7月合併号=タンゴ特輯号(6月20日印刷/7月1日発行)
表紙 永田一脩
日本舞踏教師協会史(承前) 長江卓三 8
QUICK STEP ジグ・ザグの研究 市川千秋 13
ダンス・スケヂウルの比較−−シルヴェンスとグラハム−− 大竹二郎 56
クラッシュ・ダンスの理論と技術(No.2) シルヴェスタ/玉置眞吉訳 16
タンゴの研究
タンゴ私考 松本日出武 20
タンゴに対する考察 吉田庄太郎 23
タンゴに対する私見 永田一脩 26
タンゴに就いて 笠原 寛 28
タンゴのヴァリエーション 中原 光 30
タンゴ プロムナードのヴァリエーション 永田一脩訳 32
気の利いたタンゴのステップ 八代文雄 33
タンゴのヴァリエーション 野瀬甲一郎 34
タンゴのヴァリエーション 北條精孝 36
ウオルツのヴァリエーション 林濱雄訳 37
VOGUE EN VOGUE 永田一脩 38
犬の流行 津田出之 44
ダンス教師養成法に関する一考察 ブラッドレイ/田中勉訳 48
コムベティション ルムバ所感 藤村 浩 48
ザ・ダンシングタイムス所載 世界選手権大会記録 濱野博史訳 52
誌上社交ダンス講座(No.4) 藤村 浩 54
新しく装へるチャアルストン 越智康義 60
ダンス界時評 小川一人 64
オープン・フォラム 川北長年 66
川北氏へのお答へ 藤村 浩 67
第二回新人紹介デモンストレーション批評 吉田庄太郎 68
都市対抗アマチュアー選手権大会評 吉田庄太郎 70
教師資格認定試験問題及解答 70
ボールルームダンスと其の音楽について 濱野博史 72
巴里祭と春の驟雨 74
楽譜−−巴里祭 78
モダン・ダンサース 79
山市太平氏の渡欧を送る 80
重任を担ひて 山市太平 81
社交ダンスの本旨に帰れ 植木三郎 82
宗教とダンス 三木照雄 84
六月のダンスレコード 86
ホールの非大衆性 岡田三郎 98
世界名舞踏家伝(No.3) 市村譲治 88
J.A.T.D. ニュース 90
J.A.T.D. 会員名簿 96
K.B.K.R. 会員名簿 100
京都ダンス界ニュース 92
メモアール・ド・ダンス はるな 94
代理部ニュース 87
タンゴを踊る会に就いて 80
編輯後記 101
第1巻 第6号 1933年8月号=銷夏読物号(7月20日印刷/8月1日発行)
表紙 写真 野島庸三/意匠 永田一脩
日本舞踏教師協会史(承前) 長江卓三 8
クラッシュ・ダンスの理論と技術
−−スロー・フォックス・トロットとブルースに応用せられる シルヴェスタ/玉置眞吉訳 14
現代社交舞踏に於ける LINE OF DANCE (略称 L.O.D.)と角度との関係に就いて 市川千秋 18
クオーター・ターンズの研究 市村譲治 21
クヰック・ステップのヴァリエーション 松本日出武 23
鹽野信比古 24
野瀬甲一郎 25
ウオルツのヴァリエーション シルヴェスタ/田中勉訳 26
スケータス・ウオルツのヴァリエーション 市村譲治 28
お化粧法の秘訣 31
銀嶺征服 独逸トビス映画 32
モナ・リザの失踪 独逸トビス映画 34
VOGUE EN VOGUE 36
読物特輯
怪談 流石の僕も気絶したデス 藤村 浩 43
蜘蛛のお化けでせうか? 永田一脩 45
ダンスホールの美学 井上立士 47
思ひ出るまゝに 越智康義 46
天使の居る踊り場 HARUNA 49
ル・スーリール(お笑い草) 72
ホーム・ダンシング タナベ・チェリー 74
タンゴ音楽の為に 小瀬暁夫 50
イングリッシュ・スタイル シッタ・アウト/下山索二 58
研究 リード・エンド・フォロー 松本日出武 61
誌上社交ダンス講座(No.5) 藤村 浩 69
ダンス界時評 小川一人 81
加藤教雄氏の答を拝見して 市川千秋 81
メモア・ド・ダンス 84
高橋虎男を語る 藤村 浩 76
満鮮に旅して 岡田富雄 78
モダン齋藤實盛 なめくじ生 80
教師資格認定学科試験問題及解答 88
J.A.T.D. ニュース 86
J.A.T.D. 名簿 90
K.B.K.R. 名簿 92
山市太平氏出発 27
代理部ニュース 93
編輯後記 94
第1巻 第7号 1933年9月号=J.A.T.D. 創立三週年記念号(8月20日印刷/9月1日発行)
J.A.T.D. 創立当時の思ひ出
回顧三年 玉置眞吉 10
思ひ出すまゝに 吉田彰宏 12
創立当時を思ひ浮べて 市川千秋 13
過去と現在 中原 光 14
J.A.T.D. 創立三週年を祝し憶ふ 岡本邦嗣 16
戦国時代でした 坪田順男 17
其の頃を想ふ 石川慎作 18
記念日に際して 西山嘉英 19
クラッシュ・ダンスの理論と技術(No.4)−−ウオルツに応用せられる シルヴェスタ/玉置眞吉訳 23
Rise and Fall の研究 市川千秋 28
ロータリー・ムーブメントに就て 市村譲治 31
フェザー・ステップの解釈 松本日出武 35
タンゴに対する私見・第二 永田一脩 37
VARIATIONS
スロー・フォックス・トロット 鹽野隆司 40
ウオルツ 亀井孝祐 42
ウオルツ 青木宏之 44
クヰック・ステップ 笠原 寛 45
クヰック・ステップ 中川路郎 46
社交ダンス講座 藤村 浩 58
映画「黒衣の処女」 48
鑑賞魚のお話 長井一郎 50
ヴオガンヴオグ ナガタ 52
マンガコント ダンス謳歌詞 杉田三太郎 60
一九三三年度世界選手権大会 林 道雄 27
ダンス界時評 小川一人 66
改名した理由 植木康晶 70
熱河討伐の最中 谷 耕一 66
メモア・ド・ダンス はるな 72
全満アマチュア・コムペティション 76
教師資格認定試験予告 11
試験問題解答 76
レコード評 47
J.A.T.D. ニュース 74
J.A.T.D. 名簿 78
K.B.K.R. 名簿 80
代理部ニュース 81
編輯後記 85
表紙 飯田 雄
第1巻 第8号 1933年10月号(9月20日印刷/10月1日発行)
表紙 永田一脩
種々の問答 シルヴェスタ/松田富太郎訳 8
ボール・ターン? ヒール・ターン? 大竹二郎 10
ナチスとイングリッシュスタイル はるな 16
クラッシュ・ダンスは其侭我国に適用出来得べきか 緒方正克 17
スローフォックストロットに於ける基本フィガーの接続法とボデイスエイの正しい使用法 亀井孝祐 20
チャールステップ 市村譲治 24
巴里で行なわれた世界選手権大会 林 道雄 28
世界選手権大会内輪噺 大竹二郎 29
ヴァリエーション
タンゴ 中原庸皖 32
スロー・フォックス・トロット ノートン/松田富太郎訳 34
ウオルツ 小泉多夫訳 36
モダン・ブルース 鹽野隆司 37
クヰック・ステップ 笠原 寛 38
ブック・レビュー 71
五銭ダンスを難ず 一読者 71
レコード評 九月 はるな 39
ヴォガンヴォグ ナガタ 40
流行を論ず ナガタ 42
紳士の流行 45
自動車 46
犬 47
デモンストレーション論 川北長年 48
映画「南の哀愁」 51
永田氏への釈明 松本日出武 52
川北氏への手紙 永田一脩 54
ダンス界時評 小川一人 56
マンガコント ダンス謳歌詞(其の二) 杉田三太郎 58
メモアー・ド・ダンス はるな 62
国際舞踏教授聯盟会長を辞するにあたって 高橋虎男 64
J.A.T.D. ニュース 66
教師資格認定試験予告 23
教師資格認定試験問題及解答 67
J.A.T.D. 名簿 68
K.B.K.R. 名簿 70
代理部ニュース 72
読物
現代怪気六人旅 佐加井芳夫 74
西洋芸人おぼえ書 高田 保 79
編輯後記 83
第1巻 第9号 1933年11月号=11月特輯号/別冊附録附(10月20日印刷/11月1日発行)
ダンス音楽座談会
紙恭輔・菊地滋彌・渡邊良・山口豊三郎・菊地博・藤村浩・
山元志朗・中原光・濱野博史・永田一脩・林道雄・榛名静夫 8
ボールルーム建築 永田一脩 19
ボールルーム・ダンシングの新生面を語る 川北長年 25
ブルース・ウオルツの踊り方 大竹二郎 28
バーナード・ショウようりシルヴェスタへ 32
ヴァリエーション
今シーズンのクヰック・ステップ シルヴェスタ/松田富太郎訳 33
タンゴ 中原 光 40
モダン・ウオルツ 亀井孝祐 42
ルムバ エドナ・デイン/濱野博史訳 45
誌上社交ダンス講座(No.6) 藤村 浩 48
ボールルーム・コムペテイシヨンに関するオフイシアル・ボード 中原光訳 51
コハイおぢさんの舞踏会 加藤兵次郎 52
川崎ダンスホール デモンストレーションを見る 松井 次 54
モダン・ダンサーズのデモンストレーション評 永田一脩 56
銀座ホール ヂエリー・ウッドを聴く 船橋柳二 57
ダンス界時評 小川一人 58
ヴォガンヴォグ
秋の帽子 60
男の流行 62
婦人服の流行に就て 湯浅君子 64
お洒落常識 65
マンガコント ダンス謳歌詞(其の三) 杉田三太郎 69
彼女の画像 (帝都)山本きよ子 74
(和泉橋)元園禮子 75
ごしっぷ G.P.U. 74
ダンス・ア・ラ・カルト 榛名静夫 76
メモア・ド・ダンス はるな 78
現代怪気六人旅 佐加井芳夫 74
J.A.T.D. ニュース 85
教師資格認定試験予告 27
J.A.T.D. 名簿 86
K.B.K.R. 名簿 88
代理部ニュース 89
編輯後記 91
別冊附録 『シルヴェスタ 1933年度基本フィガ増補集』
第1巻 第10号 1933年12月号
シルヴェスタ氏との問答 緒方正克 8
今シーズンのウオルツ シルヴェスタ/松田富太郎訳 12
今シーズンのニューダンス クルーンとブルースウオルツ 大竹二郎 18
スタートに関する一考察 江波正二郎 25
タンゴのスタンダードに就いて ソートン・ターシー 26
読後の言葉 中原庸皖 28
社交ダンス講座(其の七) 藤村 浩 36
舞踏教室雑記 松本日出武 29
ランチェラ私見 小谷野匡史 34
春陽堂発行「社交ダンス講座」評 永田一脩 39
ヴァリエーション
ウオルツ 松本日出武 40
クヰック・ステップ 富永清一郎 41
研鑽を讃える−−J.B.D.P.F. エキジビション感想記 小谷野匡史 73
川崎クヰックステップ選手権大会批評 市川千秋 78
ダンス界時評 小川一人 42
ヴォガンヴォグ
冬のオーバー 冬の手袋 etc. 45
三団体協定書 81
舞踏界天の邪鬼 長江卓三 66
マンガコント ダンス謳歌詞 杉田三太郎 54
彼女の画像 G.P.U. 60
唐草模様踊り場哲学 林 道雄 62
ダンス・ア・ラ・カルト 榛名静夫 64
メモア・ド・ダンス はるな 71
現代怪気六人旅 佐加井芳夫 49
J.A.T.D. ニュース 82
教師資格検定試験予告 8
J.A.T.D. 名簿 84
K.B.K.R. 名簿 85
代理部ニュース 87
編輯後記 86
表紙 永田一脩
新年号予告 72
1934(昭和9)年
第2巻 第1号 1934年1月号=新春特輯号(1月20日印刷/1月23日発行)
J.A.アンドルー氏と U.プレストン嬢に訊く 22
アンドルー氏を繞って
井蛙の愚を戒む 水上嘉一郎 28
中間ダンス人の痴態 市村譲治 35
アンドルー氏プレストン嬢を迎へて 藤山 瞭 39
シルベスタ氏よりの直接解答(其の二) 緒方正克 44
V.シルベスター氏 今シーズンのスローフォックス・トロット 松田富太郎訳 48
チャールストン・ブルース 大竹二郎 56
新ダンス・チャールストン・ブルースに就て シルベスタ・スクールより 山市太平 61
ダンス界時評 小川一人 64
ハガキ質問回答 名士の観たダンス界
紙恭輔・西村晋一・石井漠・村松梢風・国枝史郎・佐藤美子・喜多壮一郎・与謝野晶子・坪内士行 66
アレックス・ムーア 目につくクヰック・ステップのヴァリエーション 松田富太郎訳 68
ニュー・クヰック・ウオルツ 青木 進 74
タンゴ競技会を見て 玉置眞吉 80
怪文書の弁 バーナード・ショウの手紙を釈明す ハルナ 82
彼女の画像(新橋・岩田美佐尾嬢/日米・小林壽賀子嬢) G.P.U. 82
ダイヤ・ライト 踊り場の彼女達 84
写真頁 ポーズとヴァリエーション/春のウエアー
J.A.T.D. 公告 34
表紙 永田一脩
編輯後記 87
第2巻 第2号 1934年3月号(2月20日印刷/3月1日発行)
シルベスタよりの直接解答 クヰック・ステップ・ウオルツ(其の三・完結) 緒方正克 6
ボールルーム・ダンスの社会的位置 松本日出武 11
宮廷ダンスからボールルーム・ダンスへ
社交ダンスの歴史的瞥見と「社交」の意義に関して 榛名静夫 16
アルゼンチン・タンゴの踊り方 市村譲治 20
再びタンゴに就いて 吉田庄太郎 27
シルベスタの「記述法」の不備に就いて 大竹二郎 33
ホット・トロット 市川千秋 38
ヴァリエーション
チャールストン・ブルース(シルベスタ) 大竹二郎訳 42
ブラッドレイ 最近に於ける流行ヴァリエーション集 市村譲治訳 47
ランニング・ジグザグ判明す シルベスタ氏よりの解答による 緒方正克 54
誌上社交ダンス講座(No.8) 藤村 浩 57
V.シルベスタ・スクールに学びて(ロンドン通信) 山市太平 60
東京各ダンスホールのバンドを評す(前編)
帝都舞踏場、日米ダンスホール、ユニオン・ダンスホールの巻 奥 隆司 65
ゴシップは踊る
水兵上陸、悲劇の一例、踊る関取、浪曲ウオルツ G.P.U. 74
随筆
レコード綺談 田中 勉 77
ニグロの持ち味 林 時夫 79
私の場合 (帝都舞踏場)山本きよ子 74
奥多摩の春を想ふ (日米ダンスホール)花園好子 77
春の会話 林 道雄 80
ダンス・ア・ラ・カルト 榛名静夫 82
ダンス新聞 84
グラフ頁 ヴァリエーションのポーズ/ヴォーグ
J.A.T.D. 公告 15
表紙 飯田 雄
編輯後記 86
第2巻 第3号 1934年4月号
一九三四年版シルベスタ氏著「ボールルーム・ダンシング」新増補フィガ解説 藤山 瞭 8
フェザー・ステップのエラー 市村譲治 22
ボールルーム・ダンスとしてのランチエラ 中原 光 26
ランチエラの踊り方 小谷野匡史 38
ヴァリエーション
タンゴ(DER TANZ 誌より) 大竹二郎 32
クヰック・ステップ 亀井孝祐 36
ランニング・ジグザグ解釈私見 藤山 瞭 37
アルゼンチン・タンゴの踊り方(続) 市村譲治 38
独逸冬季選手権大会 林 道雄 41
英国対丁抹ダンス競技大会 林 道雄 42
T.S.T.D. 新人エキジビションの感想 田中 勉 44
霧の街・倫敦(シルベスタ・スクールより) 山市太平 48
東京各ダンスホールのバンドを評す(中編) 和泉橋・フロリダ 奥 隆司 50
忌憚なく言ふ 玉置新治 55
想像一問一答 シルベスタとアンドルーの対話 榛名静夫 56
ジョージ・堀のタップ・ダンス 林 時夫 63
ダンス・ジャーナリズム月評 志賀 彰 64
林時夫のこと 64
スキーパの「恋の告白」 66
彼女の画像 70
随筆
忘れられたる春 (ユニオン・ダンスホール)大場よし子 68
途上寸感 (和泉橋ダンスホール)元園玲子 69
踊場十年を回顧す 吉田伊三郎 44
東京横浜全教師合同デモンストレーションを批評 田中 勉 72
ダンス新聞 74
CROON クルーンの踊り方 緒方正克訳 79
T.A.T.D. 公告 78
J.A.T.D. 会員名簿 92
編輯後記 96
表紙 永田一脩
グラフ頁 ダンサー画報/ボーグ
第2巻 第4号 1934年5月号
エキジビション・ダンスの意義に関して 田中 勉 8
フェザー・ステップのエラーに就いて(二) 市村譲治 15
クヰックステップの基本フィガを改変せよ 大竹二郎 18
続クルーン(二) 緒方正克 24
タンゴのシーズン・ヴァリエーション 市川千秋 30
競技会用のヴァリエーション 大竹二郎 34
クヰックステップのヴァリエーション 亀井孝祐 38
ハリウツド・フォックストロット 緒方正克 39
随感 玉置新治 43
社交ダンス講座(九) 藤村浩作 44
タンゴ十誡 水上嘉一郎 48
ランチエラに対する日和見主義 中原 光 52
社交ダンスの理論と実際の問題 荻原正光 54
海外舞踏消息 林 道雄 56
全東京舞踏教授所教師エキジビション印象記 田中 勉 58
この頃の踊りをみて 藤山 瞭 61
最近のダンス映画雑記 小林 操 65
ダンス音楽雑感 奥 隆司 68
随筆
三時すぎから (フロリダ・ダンスホール)水町葉子 61
はこだての歌 (新橋ダンスホール)山崎時子 58
グラフの六人娘 志賀 彰 74
さくら音頭合戦 73
東京と横浜を結ぶ 64
純白のクラバット其の他 80
ダンス・ジアーナリズム月評 林道雄・志賀彰 76
ぼくのタップ・ダンス レオン・ミラー 79
ダンス・ア・ラ・カルト 榛名静夫 82
ダンス界ゴシップ頁 80
ダンス相談 76
掛合噺・花盛り春の踊り 84
ダンス新聞 86
グラフ頁
春の帽子/J.A.T.D. 公演記念写真/ヴォーグヴォーグ/ダンサー六人集
表紙 橋本徹郎
編輯後記 92
第2巻 第5号 1934年6月号=未発見
第2巻 第6号 1934年7月号
転換期に於ける日本舞踏界に与ふる書 藤村浩作 8
「審査規査」の研究 大竹二郎 13
プロムナードに就いて 玉置眞吉 23
方向線の研究 藤山 瞭 26
クヰックステップのヴァリエーション V.シルベスタ/市村譲治訳 34
スロー・フォックストロットのエラー(其の四) ヘンリー・ジャックス/市村譲治訳 36
タンゴのヴァリエーション三種 大竹二郎 38
シーズン向きのヴァリエーション数種 市村譲治 42
誌上社交ダンス講座(No.11) 藤村浩作 46
スケータス・ウオルツに於けるC.B.M.と其の解釈のヒント 緒方正克 49
ウオルツの美と品位 水上嘉一郎 52
ランチエーラ・サムバ其他 伊豆峰人 58
サントス・カザニー映画界に復帰す 小林 操 64
川口ホールのバンド短評 66
ダンス・ア・ラ・カルト 榛名静夫 67
ダンス界月評 林道雄・志賀彰 68
ダンス相談 68
あらべすく 林 道雄 72
船頭の航空章 はるな 75
海外舞踏界消息 林 道雄 74
ある男の印象 ダンサー・ミキ子の話 (創作)林 道雄 76
足と靴のある風景(創作) 大門元季 78
ダンス新聞 52
グラフ頁
▼ワース姉妹の踊り▼ヴォーグ▼ダンス時事写真集▼夏の日の向日草▼ダンサー画報▼其の他
編輯後記 88
表紙 岡田三郎
第2巻 第7号 1934年8・9月合併号=藤村・川邊両氏渡満記念特輯号(7月28日印刷/8月1日発行)
新興満洲舞踏界の展望 藤村浩作 20
藤村浩作・川邊孝二両氏歓迎座談会 14
ブルースの生命たるリルトとブルース・ウオルツの踊り方 水上嘉一郎 31
クヰックステップ対トリックステップ ブラッドリイ/緒方正克訳 36
研究 膝のリラクゼーションに関して 濱井 弘 38
誌上社交ダンス講座(No.12) 藤村浩作 42
フリオ・デ・カーロに就て 伊豆峰人 46
アルゼンチン・タンゴの外廓 石見 泰 48
渡満日誌 川邊孝二 52
藤村・川邊両氏を迎へて 安部譲・木下武之助 58
吾等の武さんを語る 川邊孝二 60
ダンス界月評 志賀 彰 62
ダンス界ゴシップ 68
ナラタージュ 68
ダンスは洋袴だ 日下部修二 48
横浜・東京・大阪 社交舞踏教師合同デモンストレーション 標 一郎 62
映画・ダンス・E.T.C. 榛名静夫 73
小品二篇 眠い彼女達 林 道雄 78
都会の哀愁・猥談 榛名静夫 80
ヴァリエーション集
クヰックステップ(ブラッドレイ) 中原 光 84
クヰックステップ 宮本卓美 86
シーズン向ヴァリエーション数種 市村譲治 88
ルムバのヴァリエーション五種(スチュアート) 大竹二郎 93
ダンス新聞 97
グラフ頁 ボーグ・ボーグ/満洲グラフ/ダンスとダンサー
表紙 橋本哲郎
編輯後記 102
第2巻 第8号 1934年10月号(9月25日印刷/10月1日発行)
表紙 橋本徹朗
グラフ頁 ●ボストン・エヂタシヨン発表記念撮映●藤村浩作・川邊孝二両氏渡満土産写真数葉●ダンサー・ポートレート集●日活アクター・ジャズバンド●映画
ダンスシーズンの開幕期に当りて 藤村浩作 16
BOSTON HESITATION
ボストン・エズィタシヨン発表に際して 目賀田綱美 18
ボストン・エヂタシヨンに関する小野朝雄君の研究に附記して 森潤三郎 19
ボストン・エヂタシヨンとは何か? 小野朝雄 20
ボストン・エヂタシヨン・基本フィガー 溝口重雄 25
シルベスタ氏新公定フィガー 中原 光訳 34
カウンター・リズム(ヘルカール・カーセン) 市村譲治訳 40
タンゴのヴァリエーション 田中 勉 43
スロー・フォックストロットのエラー(ヘンリー・ジャックス) 市村譲治 46
審査員は何を詮索するか 緒方正克 49
基礎的研究としてC.B.M. の解説 濱井 弘 55
フォックストロットは流行遅れか? 田中 勉 60
「ライズ・アンド・フォール」と「アップ・アンド・ダウン」 大竹二郎 62
舞踏技術上達への暗示 濱井 弘 67
ダンス界月評 志賀 彰 70
ギャルデニア・サークルの行方 濱井 弘 74
あらべすく 74
SMORKING・ROOM 幹村芳朗 79
もだんだんす・まどねす 80
アンプロンプティユー・ダンス 日下部修二 84
ナラタージュ M.E.L. 84
文壇往来 ダンス界情報 林 道雄 86
踊場の人生(随筆) 君並邦彦 88
ダンス新聞 91
タインゲート・スミス女史 社交ダンス教科書 小谷野匡史 100
鹿鳴館五十週年を迎ふ 110
編輯後記 111
第2巻 第9号 1934年11月号=山市太平氏帰朝記念特輯号(10月28日印刷/11月1日発行)
表紙 橋本徹朗
グラフ頁 シルヴェスター氏と山市太平氏、川崎ホールのダンサー・ボードビリアン、朝鮮でボレロを演ずる市村氏、銀座・フロリダのスターダンサー
グッド・ダンサーとは? 藤村浩作 22
明日の設計 木下武之助 27
山市先生を迎へ我社交ダンスを根本より改革せよ 水上嘉一郎 32
オルケスタ・ティピカの二大傾向 小野朝雄 39
帰朝御挨拶 山市太平 44
山市太平氏と語る 濱井 弘 46
山市太平氏に習ひて 緒方正克 53
ダンスの優美性 濱井 弘 54
公定ダンス用語集 緒方正克 58
音楽と動作の関係 濱井 弘 61
今シーズンのクヰックステップ シルベスター/田中勉訳 64
クヰックステップのヴァリエーション四種 大竹二郎 69
シーズン向ウオルスのヴァリエーション 市村譲治 73
フォール・アウエー・ポヂション 緒方正克 77
レコード紹介 77
ウオルツのヴァリエーション 笹沼正治 80
タンゴのヴァリエーション 宮川 實 81
ボデイ・スウエイの解説 濱井 弘 82
海外舞踏界消息 緒方正克 88
舞踏教師団の大合同運動と舞踏技術界の新機構にに就て 平塚森象 90
最近の名タンゴ「ポエマ」 小野朝雄 92
ダンス界月評 時の流れに浮ぶもの 林 道雄 94
蒼白い群 踊り場の人生(その二) 君並邦彦 96
満洲旅行の費用とダンスホール案内 小幡康吉 98
ペンは踊る 山中吐風 101
ダンス新聞 104
タインゲート・スミス女史 社交ダンス教科書(第二回) 小谷野匡史 109
編輯後記 116
第2巻 第10号 1934年12月号=未発見
1935(昭和10)年
第3巻 第1号 1935年1月号=新年特別号(1934年12月25日印刷/1935年1月1日発行)
表紙 小手川清春
グラフ シーズンス・グリーティング/ダンス界トピックの頁/ダンサー名花蒐/銀映/なぜ、川崎のホールに行くか?
濱井弘氏のボストン・エヂタシヨン 森潤三郎 14
ダンス教授の実際的方面 木戸章重 17
魅力あるボストン・エヂタシヨン 橋本義孝 21
醜き足のベントは我ダンスを悪化す 水上嘉一郎 25
山市太平氏の踏風とフィーリング 緒方正克 31
タンゴに於けるピボット及びスピンクロッスに就いて 田中 勉 36
舞踏場建築(1) 栗谷 豊 38
カリオカの踊り方 大竹二郎 40
新ダンス・カロル 市村譲治 48
アメリカン・ルムバ 大竹二郎 50
シルベスタ氏 シーズンス・スロー・フォックストロット 中原 光 56
シルベスタ氏 スーズンス・ウオルツ 中原 光 61
ヴァリエーション
タンゴ 坂下春人 66
スロー・フォックストロット 宮本卓美 67
帰朝後のデモンストレーションとコムペティションを見て 山市太平 68
山市太平氏帰朝第一回発表会印象記 山田健二 74
東京教師会秋季デモンストレーション評 濱井弘・田中勉 76
エンリケ・デイセスボロ紹介 東幸六郎 78
ラテン・アメリカ便り 高橋忠雄 79
ダンス界縦横記 国枝史郎 82
ダンス界月評 志賀 彰 88
凶作地東京ダンス界 小幡康吉 91
もだん・だんす・まどねす 92
冬と流行 永田一脩 96
踊り疲れて 市村譲治 99
京舞妓と踊るの記 川北長年 102
ダンス界人物漫評(1) 小川一人 106
別府極楽巡り 佐藤健彦 110
ダンスジャーナリスト匿名座談会 112
こはい回答三つ 119
笑ふ男、笑ふ女 林 道雄 124
一九三四年度海外舞踏界回顧録 緒方正克 127
全国社交舞踏教師団体会員名簿 132
ダンス新聞 136
編輯後記 144
第3巻 第2号 1935年2・3月合併号=陽春特輯号(2月17日印刷/3月1日発行)
表紙 小手川清春
グラフ頁 モダン・ダンサーズ/SPRING SONG/ダンス界トピック
ダンス界N.R.A.は? 藤村浩作 16
C.B.M. とカッツイン 濱井 弘 18
ダンス教授の実際方面 ムーア/木戸章恵訳 22
シルベスタの淑女上達法 濱井 弘 26
上達せるアマチュアーダンサーへの注意 ヘイラー/田中勉訳 29
ボールルーム・タンゴの歴史的研究(一) 高松太郎 32
タンゴ音楽界の惑星石見泰君 37
タンゴのヴァリエーション 佐藤健彦 38
シルベスターのシーズンス・タンゴ 市村譲治訳 39
ピエールのルムバ 大竹二郎 46
春窓随筆 森潤三郎 52
続ブエノスアイレスの灯 東幸六郎 58
ボルテニオ社便り 高橋忠雄 61
ダンス界月評 志賀 彰 62
もだん・だんす・まどねす 66
ウオルス競技会雑観 山市太平 68
ダンスホールと計理士 68
ボストン・エヂタシヨン談話 高橋忠雄・石見康・濱井弘 70
カミユ・ド・リナルの手紙 川北長年 75
海外舞踏界消息 緒方正克 75
M.A.T.D. 秋季デモンストレーション印象記 國宮浩二 78
流行の頁 永田一脩 82
ダンス界人物漫評(2) 小川一人 84
愚痴・愚痴・愚痴 榛名静夫 88
ダンス界経済学(小品) 林 道雄 90
ダンス新聞 94
K.A.T.D. 会員名簿 93
M.A.T.D. 会員名簿 99
編輯後記 102
第3巻 第3号 1935年5月号(4月28日印刷/5月1日発行)
対話 ダンスホールで 国枝史郎 16
新スタンダード・フィガー
ナチュラル・スピン(クヰック・ステップ)のヴァリエーション 緒方正克 26
洋服着用学 永田一脩 28
シルヴェスター教授のデモンストレーション 山市太平 30
ボストンは背理か? 濱井 弘 32
当世クローク娘気質 小川一人 34
海外舞踊界の消息 緒方正克 29
プロフィール・ア・ラ・ゴシップ 36
うわさ・ばなし 37
ダンス新聞 51
ダンス雑感 杉山元紹 38
ルムバの基礎ステップに就ての考察 田中 勉 40
ドイツのルムバ 緒方正克 44
編輯後記 56
表紙 ムッシュー・ピエー
第3巻 第4号 タンゴ特輯号(6月18日印刷/7月1日発行)
対話 ダンスホールで(つづき) 国枝史郎 14
タンゴとタンゴ・ミロンガ ロムート氏よりの通信 高橋忠雄 24
シー・ムーアー氏のタンゴを見て 梅田節郎 26
英国舞踏教師会(I.S.T.D.)公認ニュウ・ヴァリエーション 其の一 タンゴ 緒方正克・山市太平註 28
ボールルーム・タンゴの歴史的研究(2) 高松太郎 33
マニラ−香港−上海 ダンスホールを漁るの記 植松三男 40
ダンス界月評 林 道雄 42
ダンス界愚感 藤村浩作 43
ダンス新聞 44
ダンス映画・流行映画 亀良好子 52
イングリッシュ・スタヰルの復興 日米のデモンストレーションを評す 川北長年 54
ヴエノスアイレスに於て用ひられるランチエラの基礎ムーヴメント 市村譲治 56
漫画
ダンス身の上判断 小林ハチロー 60
ダンス雑誌総評 津田出之 61
ダンス雑誌の弁・其の他 藤山於莵路 64
ボストン踊るべし 濱井 弘 65
海外舞踏界の消息 林 道雄 66
編輯後記 67
第3巻 第5号=未発見
第3巻 第6号 1935年10月号(9月30日印刷/10月1日発行)
愚感断片 藤村浩作 1
対話 ダンスホールで 国枝史郎 2
アルゼンチン・タンゴの歴史 加藤兵次郎 11
アレックス・ムーアの公開状私とシルヴェスターの踏風に就て 緒方正克 16
踏界小言 高橋忠雄 22
ダンスの復古的傾向 玉置眞吉 24
上海のダンス界 山市太平 27
ルンバの踊り方 大竹二郎 28
一九三五年度版によるシルヴェスター著『モダン・ボールルーム・ダンシング』
教師諸君の知らねばならぬ「タンゴに於ける重要なステップ」 溝口重雄訳 34
コンペチタに捧ぐ 小谷野匡史 38
ダンス新聞 40
秋宵訪客雑話 藤山於莵路 44
随筆 彼女とステッキ 澤井京子 46
リーグ戦開幕 47
川柳子の観た鹿鳴館時代のダンス 26
ショウダンスの取沙汰 名和双葉 48
川柳 39
編輯後記 51
表紙 A.L.キング・エンド・ヒズ「フロリダ・オリヂナル・リズム・エイセス」
第3巻 第7号 1935年12月号(11月28日印刷/12月1日発行)
巻頭直言 藤村浩作 1
ダンスホール風物詩(一) 国枝史郎 2
ベルギー一教師のブルース・ワルツ並にチャールストン・ブルースに対する皮肉 緒方正克 6
I.S.T.D. 公認ヴァリエーション(其の三)
ウオルツ スローフォックストロット 緒方正克訳・山市太平補 9
クヰックステップのヴァリエーション シルヴェスター/溝口重雄訳 16
漫画 小林ハチロー 22
東都各舞踏場のタンゴ・バンドを評す(一) 帝都・和泉橋 東 一郎 24
ダンス川柳 25
ダンス界一九三六年に学ぶべき走り書 藤山於莵路 26
特ダネコント 絵のない漫画(一) 榛名静夫 30
ダンス余話 港で拾った話 南城 規 34
ダンス新聞 38
人事消息 42
編輯後記 42
1936(昭和11)年
第4巻 第1号 1936年1月号(1935年12月25日印刷/1936年1月1日発行)
年頭直言 藤村浩作 6
ダンス界時評 三六年度の借越貸越 小川一人 6
ダンスホール風物詩(二) 国枝史郎 8
社交ダンス二十五年史 大竹二郎訳 14
ヘンリー・ヂアック氏の略歴と競技会に対する暗示 緒方正克 18
チャールストンの復活 ヴィクター・シルヴェスター 溝口重雄訳 23
後退フェザーステップに就て 山市太平 28
V.シルヴェスター クヰックステップのシーズンス・ヴァリエーション 溝口重雄 30
タンゴのレコード二枚 高橋忠雄 34
「エル・ロサル」の想ひ出 石見 泰 36
東都各舞踏場タンゴ・バンド評(2) 銀座・ユニオン・国華 東 一郎 39
ぼくの芳名備忘録(あのひとこのひとのこと) 榛名静夫 53
A.L. キングバンドの観たるニッポン・ダンス界の印象 ヂョージ・ワーマック 61
ダンス新聞 71
流行雑言 永田一脩 75
映画 パラマウント社『一九三六年の大放送』 76
R.K.O.ラヂオ映画『トップハット』 77
日活『ヂャズの街かど』 58
線画
ダンサーの日記 小林ハチロー 53
川柳 丸山玲華選 26
ダンス界往来 78
戯曲『さらば三五年よ』 緒方正克 79
ダンス・ア・ラ・カルト 顔まけ二件 榛名静夫 78
ダンス余話 港で拾った話 南城 規 82
舞踏教授所及舞踏教師取締規則 88
編輯後記 92
第4巻 第2号 1936年2月号(1月25日印刷/2月1日発行)
表紙 永田一脩
愚感断片 藤村浩作 6
無題録 高橋忠雄 6
ダンスホール風物詩(三) 国枝史郎 8
社交ダンス二十五年史(2) 大竹二郎訳 19
プロムナード・ポヂションよりフェザーステップへの正しき入り方 緒方正克 22
踏界便衣隊 志賀 彰 28
ショーダンス概論 名和双葉 30
演奏者としての私見 末富大介 36
新版舞踏歌留多 右京山人 38
モダン・ダンス社記者足下 下町隠士 45
ヴォーガン・ヴォーグ 永田一脩 46
ダンス新聞 41
特ダネ・コント 絵のない漫画(二)「波止場の処女」 榛名静夫 48
『街の天使の丘』其の他 藤山於莵路 54
ダンス・ア・ラ・カルト けんなんの相 40
ダンス余話 港で拾った話 南城 規 57
ダンス界往来 41
川柳 56
ゴシップ 53
編輯後記 62
第4巻 第3号 1936年3月号(2月25日印刷/3月1日発行)
表紙 永田一脩
ボストン論 玉置眞吉 6
シーズンス・ウオルツ ヴィクター・シルヴェスター 緒方正克訳 10
ダンスホール風物詩(四) 国枝史郎 28
ショーダンス概論(二) 名和双葉 14
ダンス界時評 小川一人 40
最近のダンス界を検討する座談会
池田保吉・池原南・原潔・小川一人・大井蛇津郎・緒方正克・玉置眞吉・高橋利併・
永田一脩・山本辰雄・小谷野匡史・酒井由夫・目賀田綱美・溝口重雄・鹽入亀輔・
所司舜一・杉山吉良・藤村浩作 18
ヴォーグ・アン・ヴォーグ 永田一脩 54
東都各ホール音楽部新陣容 編輯部 60
ジャズの頁 日本のジャズ 大井蛇津郎 42
ポール・ホワイトマン 佐藤秀典 44
ヂャズ ディック・ミネ 41
ルビノフ 佐藤秀典 59
モダンダンス入門 永田生 51
ダンス新聞 47
芝居 競技会余話 池原 南 56
ニュウ・ダンス・シネマ コロネード/踊るブロードウエイ/青春万歳 51
ダンスの幻想 桜田節郎 56
ダンス余話 港で拾った話 南城 規 64
川柳漫録 昔の乗り物 丸山玲華 46
ダンス界往来 47
川柳 46
編輯後記 66
第4巻 第4号 1936年4月号(3月25日印刷/4月1日発行)
表紙 ブーツ・マロリとアレクサンダーカーブラント
社交ダンス十年の想ひで 玉置眞吉 6
社交ダンス二十五年史(3) 大竹二郎訳 10
タンゴ便り 高橋忠雄 13
最近のダンス界を検討する座談会 14
マイクを圍るメリケン・ジャズ展望 佐藤秀典 38
春のビッグ・ゲームを語る 中原 光 29
いろいろのダンサー 国枝史郎 32
都下各ダンスホール ジャズバンドを評す 渡邊 良 36
或るダンサーへの手紙 高木 光 53
モダンダンス入門(二) 永田生 62
ダンス新聞 49
僕とテイラー氏との対話 緒方正克 57
ニュウ・ダンス・シネマ 『聖林スタア合戦』『カレッヂエート』 62
中川三郎のタップダンスを評す 矢村秀夫 53
身辺雑筆集 藤山於莵路 64
ダンス余話 港で拾った話 渡り鳥 南城 規 68
川柳漫録 昔の乗り物(二) 丸山玲華 67
新刊紹介 31
ダンス界往来 31
川柳 67
編輯後記 72
第4巻 第5号 1936年5月号(4月25日印刷/5月1日発行)
リズムダンスの再認識 玉置眞吉 6
リズムダンシング ヴィクターシルヴェスター 小谷野匡史訳 9
ボールルームダンスと其の音楽に就て 何故 TEMPO と呼ぶか? 濱野尭史 14
アレックスムアーの教授法 緒方正克 22
ショウダンス概論(完) 名和双葉 18
踏壇 スポットライト 26
競技会評 全日本社交ダンスオープン競技大会の印象 池原 南 28
全関東ノウビイスタンゴ選手権大会短評 梅田孝一郎 29
漫画 ナムバーワン感覚漫描 小林ハチロー 30
社交ダンス十年の想ひ出 玉置眞吉 32
マイクを圍るメリケン・ジャズ展望(続) 佐藤秀典 38
自殺したくなる作曲 21
ダンス新聞 49
五月のダンスレコード 玉置眞吉 25
モダンダンス入門(三) 永田生 56
映画 ロジタ(パラマウント)/舗道の囁き(加賀プロダクション) 56
ヴォーグの頁 シャーツといふものは? 永田一脩 54
ダンス余話 港で拾った話 渡り鳥(二) 南城 規 58
関西業界交友録 藤山於莵路 62
川柳漫録 昔の乗り物『馬』 丸山玲華 53
新刊紹介 38
川柳 53
ダンス界往来 29
編輯後記 63
第4巻 第6号 1936年6月号(5月25日印刷/6月1日発行)
表紙 ジンジャー・ロジャース 永田一脩
扉 巻頭言 藤村浩作 5
社交ダンス十年の想ひ出 玉置眞吉 6
ショウのお話 松井翠聲 10
純英国風社交舞踏の真価と其の理論(一) 高木 光 12
リズム ダンシング(スロウ篇)ヴィクター・シルヴェスター 小谷野匡史訳 14
ラテン・アメリカ便り 高橋忠雄 17
スポットライト 18
都下各ダンスホールのジャズバンドを評す(二) 渡邊 良 20
ダンス新聞 29
ダンス界往来 31
ダンス界研究時代其の他 藤山於莵路 32
レヴユウと舞踊 34
新刊紹介 33
映画の頁 サンクス・ア・ミリオン/意気な紐育子/スヰート・ミュージック 37
ヴォーグの頁 海水着の能書 永田一脩 40
六月のダンスレコード 玉置眞吉 42
ダンス余話 港で拾った話 渡り鳥(三) 南條 規 44
川柳漫録 昔の乗り物『馬』 丸山玲華 48
編輯後記 49
第4巻 第7号 1936年7月号(6月25日印刷/7月1日発行)
表紙 シャーリー・テンプル 永田一脩
扉 7
踏界いろいろ 国枝史郎 8
社交ダンス十年の想ひ出 玉置眞吉 14
純英国風社交舞踏の真価と其の理論(二) 高木 光 18
舞踏場の情痴を暴く(其の一) 田中八壽男 20
スポットライト 24
新京ダンス界を語る 緒方正克・青木徹 26
川柳漫録 昔の乗り物『馬』 丸山玲華 27
感覚漫画 私の見たナンバーワン 小林三吉 20
ダンス新聞 39
アステアー映画の将来 大澤祐吉訳 44
映画の頁
情熱のボムバ(西班牙コロムビア映画) 46
艦隊を追ふて(R.K.O.映画) 47
バーレスクの王様(廿世紀フォックス映画) 48
レヴユウと舞踊 49
七月のダンスレコード 玉置眞吉 53
ウオルツとクヰックステップのニュウ・ヴァリエーション
イーブ・タインゲートスミス著一九三六年版より 小谷野匡史 55
ヴァリータの踊り方 玉置眞吉 61
ダンス界往来 22
音楽界 23
演芸往来 42
編輯後記 64
第4巻 第8号 1936年8月号=銷夏号(7月25日印刷/8月1日発行)
表紙 ハリウッド一九三六年新型の水着 永田一脩
グラフ ルービーキーラーとグロリーア・スチュアート及びグレースブラッドレイの水着姿/
マリイ・ウイグウマン舞踊集/承喜/香川蓉子
フリースタイルの成長 大井蛇津郎 8
玉置眞吉氏 デュ・フォール氏 一問一答 15
社交ダンス十年の想ひ出 玉置眞吉 11
アルゼンチン・タンゴ名曲の歴史 標 一郎 20
スポットライト 18
近頃阪神ダンスホール展望 安森麗之介 22
其の後の問題など 名和双葉 50
ダンス新聞 45
海外舞踏消息 42
映画の頁 52
レヴユウと舞踊 47
八月のダンスレコード 玉置眞吉 58
ヴォーグの頁……足に穿く靴(1) 永田一脩 54
タンゴとフォックストロットのニュウ ヴァリエーション
イーブ・タインゲート・スミス著一九三六年版より 小谷野匡史 60
ダンス界往来 20
音楽界 21
演芸往来 49
ごしっぷ 44
審判試合 床の上より砂の上 24
編輯後記 64
第4巻 第9号 1936年9月号(8月25日印刷/9月1日発行)
表紙 W・B映画「カリアンテ」より 永田一脩
グラフ ダンサア・レビユウ・映画
リズム・ダンスを排す 森潤三郎 6
ルーティンの研究 大井蛇津郎 11
社交ダンス十年の想ひ出 玉置眞吉 17
舞踏場テクニックを暴く 田中八壽男 24
スポットライト 22
ダンス新聞 35
舞踏教師認可試験問題模範答案 37
レヴユウと舞踏 39
秋季シーズンを迎へて競馬ファンに捧ぐ 野本踏人 41
九月のダンスレコード 玉置眞吉 43
川柳漫録「船」 丸山玲華 24
ブルーリズム 玉置眞吉訳 45
フォックストロットのニュウヴァリエーション 小谷野匡史訳 48
ダンス余話 港で拾った話 渡り鳥(四) 南城 規 49
ダンス界往来 16
音楽界 38
編輯後記 54
第4巻 第10号 1936年10月号(9月25日印刷/10月1日発行)
表紙 ジュリイ・ハイドン(パラマウント) 永田一脩
グラフ ダンサア・レヴユウ及び代表的舞踏楽団紹介の頁
皇紀二千六百年に備へよ 目賀田綱美 6
社交ダンス十年の想ひ出 玉置眞吉 8
理想的なダンス音楽とは 濱野尭史 12
スポットライト 16
ボストン・エヂタシオン考(一) 森潤三郎 18
だんす・びいこん 川北長年 22
ダンス新聞 37
関東各ホール音楽部の新陣容 39
タンゴ巡礼(一) 玉置眞吉・藤村浩作 40
ハルピン紀行 佐原義之 42
新京のダンス・ファンを語る 緒方正克・青木徹 47
レヴユウと舞踊 47
十月のダンスレコード 玉置眞吉 48
中山に備へてファンに贈る 野本踏人 50
ニュウ・ダンス「スイング・ステップ」 玉置眞吉訳 52
男惚れのする高橋虎男君 田中八壽男 42
ダンス界往来 21
音楽界 46
公告(天津支局開設) 39
満鮮の夕 48
ゴシップ 43・46
ダンサの国粋サービス 39
編輯後記 55
第4巻 第11号 1936年11月号(10月25日印刷/11月1日発行)
表紙 マリイ・ウイルソン 永田一脩
グラフ 代表的舞踏楽団及びダンサア、レヴユウの紹介
社交ダンス十年の想ひ出(八) 玉置眞吉 6
我国舞踏界の動向に就て・舞踏場への希望 葉書回答 10
スポットライト 12
山市太平氏への追悼 諸名士 14
ダンス新聞 27
都下各ホールのジャズを聴く 藤村浩作 29
タンゴ巡礼(二) 玉置眞吉・藤村浩作 32
レヴユウと舞踊 35
十一月のダンスレコード 玉置眞吉 36
シルヴェスタースクールで習ったタンゴのヴァリエーション(遺稿) 山市太平 38
ボストン・エヂタシオン考(其の二) 森潤三郎 41
ニュウ ウインナ ワルツ 宮川 實訳 44
全日本秋期オープンクヰックステップ選手権大会の印象 玉置眞吉 33
ジャズとタンゴ音楽界 50
ダンス界往来 16
編輯後記 50
第4巻 第12号 1936年12月号(11月25日印刷/12月1日発行)
表紙 ドロシイ・トムソン 永田一脩
グラフ 代表的舞踊楽団及びダンサアの紹介
舞踏場経営者への警告状 田中八壽男 6
社交ダンス十年の想ひ出(九) 玉置眞吉 10
我国舞踏界の動向に就て・舞踏場への希望 葉書回答 13
スポット・ライト 14
阪神ダンスホール散瞥 安森麗之介 16
上海ダンス界寸評 奥本生 18
ダンス新聞 19
今シーズンのジャズを聴く(2) 藤村浩作 32
タンゴ巡礼(三) 玉置眞吉・藤村浩作 35
推薦ジャズ映画 37
レヴユウと舞踊 40
十二月のダンスレコード 玉置眞吉 38
クヰックステップのニュウ・ヴァリエーション 宮川實訳 41
ボストン・エヂタシオン考(其の三) 森潤三郎 46
ニュウ・ダンス「ゴウ 注意 止れ」 玉置眞吉訳 44
ジャズとタンゴ音楽界 43
ダンス界往来 50
編輯後記 50
1937(昭和12)年
第5巻 第1号 1937年1月号(1936年12月25日印刷/1937年1月1日発行)
表紙 永田一脩
グラフ
当時の新聞に現はれた鹿鳴館及び鹿鳴館時代 村 岡 貞 6
社交ダンス十年の想出(十) 玉置眞吉 10
ダンス界三七年への期待 小川一人 14
スポットライト 9
舞踏競技会私見 高松太郎 16
JATDとMW軋轢物語(一) 知多逢人 19
今シーズンのジャズを聴く(三) 藤村浩作 22
タンゴ巡礼(四) 玉置眞吉・藤村浩作 24
ダンス新聞 55
二ツの競技会報告書 中 原 光 27
関審のデモを観る 藤村浩作 29
一月のダンス・レコード 玉置眞吉 53
新潟舞踏界の近況 小川博久 54
全国舞踏場一覧 72
ヘンリー・ジャック氏のニュウ・ヴァリエイション集 久 原 久 61
ワルツのニュウ・ヴァリエイション シルベスター/宮川實訳 63
新ダンス『トリアンゴ』 カドマン/玉置眞吉訳 66
ボストン・エジタション考(其の四) 森潤三郎 70
ジャズとタンゴ音楽界 26
ダンス界往来 18
代理部ニュース 77
ゴシップ 30
ブックレヴュウ 76
編輯後記 78
第5巻 第2号 1937年2月号(1月25日印刷/2月1日発行)
表紙(ビング・クロスビイ) 永田一脩
グラフ……映画とスタア・ダンサー紹介の頁
当時の新聞に現はれた鹿鳴館及び鹿鳴館時代 村 岡 貞 6
社交ダンス十年の想出(十一) 玉置眞吉 11
香港にて踊るの記 高橋忠雄 14
スポット・ライト 16
昭和十一年度ダンス界日記抄 17
ダンス新聞 27
推薦音楽映画 29
松井博のタップを讃す 田 中 勉 30
二月のダンス・レコード 玉置眞吉 31
英国より直送 ヘンリー・ジャック氏のニュウ・ヴァリエイション集 久 原 久 33
シーズンス・タンゴ シルベスター/宮川實訳 36
ボストン・エジタション考(完) 森潤三郎 39
シ教授の三七年版“ Art of Ballroom ”の図面 玉置眞吉 42
ダンス界往来 15
JATD近く刷新 32
飛んだ御年玉 41
代理部ニュース 32
編輯後記 46
第5巻 第3号 1937年3月号(2月25日印刷/3月1日発行)
表紙 永田一脩
グラフ
当時の新聞に現はれた鹿鳴館及び鹿鳴館時代 村 岡 貞 6
社交ダンス十年の想出(続) 玉置眞吉 12
スポット・ライト 15
オルケスタ ティピカ バチチヤを聞く 高橋忠雄 16
日満時差撤廃と満洲舞踏界 篠崎潮二 19
阪神踏界雑記 守安麗之介 18
バンドメンス・メモ P. Q. R. 34
ジョセフィン・バケールとティノ・ロッシー 高橋忠雄 32
ダンス新聞 29
ダンス界ア・ラ・カルト 31
アレクス ムーア氏の新著を読む 玉置眞吉 38
英国直送
ヘンリー・ジャック氏のニュウ・ヴァリエイション集 久 原 久 40
シーズンス・スロウ・フォックストロット シルベスター/宮川實訳 43
アメリカン・ルムバ 片岡富子 46
クエッションズ・エンド・アンサーズ(質疑応答) 49
三月のダンス・レコード 玉置眞吉 37
ハルピン便り S. A. 生 20
ダンス界往来 45
音楽界 14
代理部ニュース 36
編輯後記 50
第5巻 第4号 1937年4月号(3月25日印刷/4月1日発行)
表紙 永田一脩
口絵……映画楽人ダンサー紹介
当時の新聞に現はれた鹿鳴館及び鹿鳴館時代 村 岡 貞 6
社交ダンス十年の想出(続) 玉置眞吉 10
スポット・ライト 13
リコス クレオル バンドを聞く 高橋忠雄 14
舞踏競技会私見(続稿) 高松太郎 17
阪神踏界雑記 守安麗之介 19
ダンス新聞 31
シ教授の三七年版“ Art of Ballroom ”の図面 玉置眞吉 44
クヰックステップに於る陰陽性に就て ジャック/宮川實訳 48
英国直送 ヘンリー・ジャック氏のニュウ・ヴァリエイション集 久 原 久 51
ジャズ・ア・ラ・カルト P. Q. R. 33
ボールルーム・プリズム 34
推薦音楽映画 39
四月のダンス・レコード 玉置眞吉 40
Questions and Answers 質疑応答 41
ダンス界往来 41
長寿の秘訣がタップダンス/いずこも同じ審査員の悩み 12
ミュウジック・ランド 16
三月各ホールのナンバーワンダンサー 38
ブックレヴュウ 9
編輯後記 54
東京市内舞踏教授所一覧表 42
第5巻 第5号 1937年5月号(4月25日印刷/5月1日発行)
表紙 永田一脩
口絵……映画楽人ダンサー紹介
ダンスを哲学す 国枝史郎 6
社交ダンス十年の想出 玉置眞吉 9
スポット・ライト 11
Sweet Sue の作者 ビクターヤング 大河内夏樹 12
スヰング ミュウジックの寵児 ライオネル ハンプトン 村 岡 貞 16
ジャズ・ピアノの鑑賞法(No.1) 菊池滋彌 18
SWING OUT 大 友 敏 20
ダンス新聞 35
キュウバン・ルムバ シルベスター/玉置眞吉訳 51
コムペティション ダンシングに於る私の基本ステップ ジャック/宮川實訳 55
踊るタップダンサー印象記(一) 八重村光 38
タップ・サウンド 40
地方都市ダンス欄
A.五銭ダンスを排す 大連 篠崎潮二 41
B.阪神踏界雑記 大阪 守安麗之介 41
C.ハルピンのデモ 哈爾賓 三瀬洋兒 43
ボールルーム・プリズム 44
シャム通信 池 原 南 10
五月のダンス・レコード 玉置眞吉 47
ダンサーの頁 49
ニュウダンス映画消息 8
Questions and Answers 質疑応答 50
ダンス界往来 19
スヰング・ミュウジック 48
タップ サウンド 40
ゴシップ 21・50
編輯後記 58
ボールルーム・ダンサー、タップ・ダンサー、ダンス・ミュウジシアン人気投票予告
第5巻 第6号 19373年6月号(5月25日印刷/6月1日発行)
表紙 永田一脩
口絵……ミュージシャンの友
スイング アウト 大 友 敏 10
職業婦人としてダンサーの社会的向上 津田又太郎 16
甘いお汁粉 16
スポット・ライト 15
ボブ ハガートを語る 大河内夏樹 18
ジャズ・ピアノの鑑賞法(No.2) 菊池滋彌 22
本能としてのダンス 石川静夫 24
何故?日本人のタップ ダンスは面白くないか 榛名静夫 27
踊るタップダンサー印象記(二) 八重村光 32
ダンス新聞 35
ダンサーの頁 38
阪神・北支通信
阪神踏界雑記 守安新二郎 40
北支の踊り場歩き 篠崎潮二 41
ボールルーム・プリズム 44
アレックス ムーアの『ボールルーム ダンシング』から 玉置眞吉 52
ヘンリージャック氏のヴァリエーション 久 原 久 49
クヰックステップのルーティン五種 上田敬三 50
ダンス界往来 14
ジャズ音楽界 53
タップ サウンド 31
ジャズを怖れぬソ聯 31
クレージソング 17
編輯後記 54
第5巻 第7号 1937年7月号(6月20日印刷/7月1日発行)
表紙 リー・ディクソン(永田一脩案)
附録……BENNY GOODMAN 楽団
口絵 3
目次 7
「ラッカサン・ジャズバンド」のあの頃 渡 邊 良 8
ジャズ音楽界 10
スポット・ライト 11
オリムピックと舞踏場の対策 植木三郎 12
音楽は踊りは犠牲(ロンドン通信) 高橋忠雄 13
本能としてのダンス(二) 石川静夫 14
バランス・シート一例 15
ジャズ・ピアノの鑑賞法(三) 菊池滋彌 18
踊るタップダンサー印象記(三) 八重村光 22
北満佳木斯(チャムス)の舞踏場 高山利夫 25
ダンサー百科辞典評判記 26
ゴシップ 26
街頭放送局 明石欣也 28
「踊るアメリカ艦隊」のダンサー達 稲 葉 實 30
ダンス界ゴシップ 30
ダンス新聞 33
タップダンス春秋録(一) 榛名静夫 36
タップダンス界 38
SWING OUT 大 友 敏 40
「明朗色時代」とペギー・ライアン 稲 葉 實 41
龍虎相搏つ此一戦 Y. N. 生 44
ミュージカル・ショウとバンドマン 46
力足らぬ日劇タップ祭 榛名静夫 47
くらべす H.S. 46
ルポルタージュ
大連の初夏 篠崎潮二 48
タップチップのない京都 中村弘高 49
ボールルーム・プリズム 50
ピエールのタンゴ・ウォーク 小谷野匡史 50
スロー・フォクストロットの基礎ステップ ジャック/宮川實訳 56
編輯後記 58
第5巻 第8号 1937年8月号=未発見
第5巻 第9号 1937年9月号(8月20日印刷/9月1日発行)
ダンサー環境論 長 松 凌 10
アービング・バーリンと云ふ男 榛名静夫 12
アレックス・ムーア教授会見記 高橋忠雄 16
海の彼方 18
スポット・ライト 21
ニュージック・ホール 21
シーズンを迎へて各バンド新編成 36
踊るタップダンサー印象記(五) 八重村光 22
ダンスホール近時随感 濱 井 弘 26
アルゼンチン・タンゴの聴き方 杉井幸一 28
タンゴ音楽名士回答
国枝史郎/村岡貞/岡崎武/浅野太良/高木東六/加藤兵次郎/
森潤三郎/渡邊弘/マリー・イボンヌ/高橋孝太郎 28
タップダンス入門者の手引 稲 葉 實 32
ダンス新聞 35
ダンス界往来 35
僕の人名辞典(その二) 水木穣治 38
ダンサー百科辞典 40
関西模様 42
「あきれたボーイズ」のジャズ漫才 明石欣也 44
くらべす 44
タップダンサー新人紹介(駒井清・仲井せい子) 46
タップサウンド 46
「マンハッタンリズム」縦横録 仁 田 純 48
京都ダンス界を解剖する 左方一夫 50
SHOW OF SHOWS 志 賀 彰 52
アレックス・ムーアのタンゴ読本(前篇) 小谷野匡史 54
ボールルーム・プリズム 58
編輯後記 60
附録写真……トミー・ドーシー
第5巻 第10号 1937年10月号(9月20日印刷/10月1日発行)
表紙 永田一脩
口絵……舞踏界銃後の秋 溌溂たる愛国譜 3
ダンサーと修養 折茂英治 12
G.ガーシュインを悼む 菊池滋彌 14
スポット・ライト (F) 17
フヱーキング・リズム提唱 駒 井 清 18
ジャズ珍レコード漫語 大井蛇津郎 22
「踊らん哉」のダンス (Z) 24
ダーリー藤岡 25
廓文章 25
僕の人名辞典(その三) 水木穣治 26
ジャズハーモニカとミネヴィッチ合奏団 宮田東峯 20
タップダンス入門者の手引(第二回) 稲 葉 實 32
タップ新人紹介 33・40
ダンス新聞 35
ダンス界往来 35
アービング・バーリンと云ふ男 榛名静夫 38
タップ女人群像 八重村光 41
タンゴ音楽名士回答
蘆原英了/小林千代子/小林兼/中村都彦/折戸玲子/田中福夫/
北村チェリー/宮田東峯/杉井幸一/伴薫 42
街頭放送局 明石欣也 46
タップ サウンド 46
キューバン五人組と新人フリーダ南 48
ショウ・オブ・ショウズ 志 賀 彰 50
ルポルタージュ
天津 標 一 朗 52
新京 田 中 勉 52
別府 白井佐一 53
ボールルーム・プリズム 54
アレックス・ムーアのタンゴ読本(中編) 小谷野匡史 58
シーズンス・ヴァリエーション 久 原 久 60
タンゴ・メモ 63
編輯後記 64
附録エハガキ……エディ・ドウチン
第5巻 第11号 1937年11月号(10月20日印刷/11月1日発行)
表紙 紐育狂想曲 永田一脩
グラフ……舞踏界銃後の秋 意気高き愛国譜
現下時局に対応せんとしてダンサー諸嬢へ告ぐ 植木三郎 10
ダンサーになって銃後を守る出征軍人家族/出征勇士の家庭を救ふ舞踏場 (F) 13
国産タンゴオーケストラ誕生時代 岡 崎 武 14
ジャズ フラッシュ ニュース 村 岡 貞 18
街頭放送局 (Z) 20
僕の人名辞典(その四) 水木穣治 22
メリケン ラジオ ネット 橘由紀夫 25
タップダンス入門者の手引(第三回) 稲 葉 實 28
東海林似太郎君出世物語 榛名静夫 30
舞踏技法の国民的自覚 森潤三郎 34
ダンス新聞 藤村浩作 37
すぽっとらいと・ダンス界往来 39
東京タップスタヂオ地図 小野哲郎 40
海の彼方・ラジオ漫才 42
くらべす 42
ダンサー評判記 44
更正田村警備員の雄姿/陣中の内田一等兵 46
タップ新人紹介 小澤かほる (H) 47
ルポルタージュ
関西悲観論 左方一夫 48
僕の云分 名和双葉 49
タップ月旦 (H) 50
時局随想 藤村浩作 52
ボールルーム・プリズム 52
アレックス・ムーアのタンゴ読本(後編) 小谷野匡史 56
タップ サウンド 57
シーズンス・ヴァリエーション 久 原 久 58
編輯後記 61
附録写真……バニー・グッドマン
第5巻 第12号 1937年12月号(11月25日印刷/12月1日発行)
表紙 アン・ミラー(RKO) 永田一脩
グラフ……舞踏界銃後の秋(時局下のダンスホール・バンド・ダンサーetc.) 5
再び時局下のダンサー諸嬢に 植木三郎 10
B.フリーマンとE.ミラーを語る 大井蛇津郎 12
タンゴの都を訪ねて 高橋忠雄 16
高橋忠雄君と日亜国際親善 森潤三郎 14
リズムカクテール(その一) リキー宮川 18
タップ入門者の手引(第四回) 稲 葉 實 20
アービング・バーリンと云ふ男(完) 榛名静夫 22
僕の人名辞典(その五) 水木穣治 27
ダンス新聞 31
すぽっとらいと 藤村浩作 33
ダンス界往来 33
芸界催涙弾 志 賀 彰 34
ジャズ映画紹介 38
アン・ミラーとローレンス・クルユーガー 榛名静夫 38
戦死せる我丹治卯一郎君を弔す 植木三郎・福田愛子・藤村浩作 40
ルポルタージュ 大連 篠崎潮二 40
師走のリサイタル 中村弘高 42
タップサウンド 海の彼方 42
ガイ・ロムバード小伝 43
ユニオン ダンスホール今昔物語 45
山東省の僻村で 内田虎雄 46
ゆくりなき対面 鈴 木 正 47
タップ月旦 46
ボールルーム・プリズム 50
アレックス・ムーア図解読本(一) 小谷野匡史 52
タンゴのシーズン・ヴァリエーション 久 原 久 55
編輯後記 58
附録写真……ガイ・ロムバード
1938(昭和13)年
第6巻 第1号 1938年1月号(1937年12月20日印刷/1938年1月1日発行)
表紙 永田一脩
口絵グラフ
年頭所感 山本嘉次太 20
タップダンスと大衆心理 中川三郎 22
アンドレ・コステラネッツ(前篇) 大井蛇津郎 26
レソンゴン・デ・ロス・フェジエス 高橋忠雄 30
僕の人名辞典(その六) 水木穣治 34
流行歌の将来 宮田東峯 34
フランス・ホットクラブ五重奏団 村 岡 貞 38
「おゝスヰングよ 汝が名の下に如何に夥しき罪のなされし事か」 バアレット/田村良夫訳 40
高橋忠雄論 森潤三郎 42
ダンス新聞 47
ダンス界往来 48
すぽっとらいと F 生 49
ミュージック・ホール 49
一九三八年タップダンス界展望 関 謙 三 50
タップサウンド 52
タップダンサー筋肉鍛錬法 小島伸太郎 54
理念なき競技会を粛正せよ 助川貞三 58
レビユー薮睨み 平林彪吾 60
楽士の組合とT.M.C. 浅野太良 62
元気な「大学祭り」の芸人横顔 杉野三郎 64
タップダンス春秋録 榛名静夫 66
ダンサー評判記 66
新春酩酊放談録
ヨチヨチ歩き大賛成 左方一夫 68
中村弘高の気魄と力量 志 賀 彰 69
ルポルタージュ
関西舞踏場巡り 青木義夫 72
戦線より 73
ボールルーム・プリズム 74
アレックス ムーア図解読本(二) 小谷野匡史 76
シーズン・ヴァリエーション 久 原 久 79
全国舞踏場便覧 82
編輯後記 87
附録絵ハガキ アンドレ・コステラネッツ
第6巻 第2号 1938年2月号(1月20日印刷/2月1日発行)
全日本舞踏場聯盟に与ふ 自粛自戒の実践性 藤村浩作 12
舞踏場閉鎖説を繞って 森潤三郎 14
レソンゴン デ ロス フェヂエス(二) 高橋忠雄 18
りずむかくている(二) リキー宮川 24
タップダンスのリズム研究法 小島伸太郎 26
高橋忠雄論(承前) 森潤三郎 30
ダンス新聞 33
すぽっとらいと 35
レビユー・ファンの楽書 平林彪吾 37
少女歌劇の卒業生は 稲 葉 實 39
エディの個性 榛名静夫 40
街頭放送局 40
タップサウンド 40
舞踏場を繞る時代の波
ダンス界寒波襲来 左方一夫 42
氾濫普及に弾圧是非 篠崎潮二 44
ダンサーの言分
『時勢の波』に申す (帝都)木村敏子 45
消費面に働く身として (和泉橋)中川忠子 45
中川ハタアズ春季新作発表公演 榛名静夫 46
ダンサー評判記 (定九郎) 48
スポーツとしてのボールルーム ダンスの将来 助川貞三 50
ルティーン発表について「ヤマト」 中川三郎 52
琵琶湖ホールの閉鎖はデマ 53
クヰックステップのアマルガメイション 久 原 久 56
「モダンダンス」芳名住所録 60
編輯後記 69
第2巻 第3号 1938年3月号(2月20日印刷/3月1日発行)
表紙 永田一脩
グラフ
水に酔ってダンスを踊る 高橋虎男 8
工藤進君を想ふ 大井蛇津郎 10
リズムとルーティンの研究 曽根萬吉 13
レソンゴン デ ロス フェヂヤス 高橋忠雄 16
レヴユウ談議 稲 葉 實 20
タップダンス春秋録 榛名静夫 22
タップサウンド 23
アンドレ コステラネッツ(後篇) 大井蛇津郎 24
ダンス新聞 27
ミュージックボックス 29
ダンス界往来 29
紐育狂想曲「ラヂオシティ」物語(その一) 中川三郎 30
僕の人名辞典(その七) 水木穣治 34
舞踏界スポットライト 38
レヴユー芸人離合集散記(その一) 若宮道夫 40
ジャムセッション 榛名静夫 44
DISQUES 菊池滋彌・村尾嘉定 46
ルポルタージュ
低調の京都、想像以上の国道 左方一夫 48
満洲各地を素描す 篠崎潮二 49
二月ヴァラエティ 平林彪吾・榛名静夫 52
投書欄 56
ボールルーム プリズム 58
タンゴのヴァリエーション 久 原 久 62
編輯後記 64
第6巻 第4号 1938年4月号(3月20日印刷/4月1日発行)
表紙 ボビー・プリン(ボビーの凱旋 RKO) 永田一脩
グラフ 楽団紹介
日本舞踏術を批判す 濱 井 弘 12
ダンス バンド レビユー 菊池滋彌 16
紐育狂想曲「ラヂオシティ」物語(その二)平岡養一氏の想ひ出 中川三郎 20
タップサウンド 23
高橋忠雄氏に欧洲舞踏界を訊く 榛名静夫 24
噫!工藤進君 渡 邊 良 28
工藤進君の最後の言葉 津 田 純 29
ジャムセッション 榛名静夫 28
ダンス新聞 33
舞踏界すぽっとらいと 35
僕の人名辞典(その八) 水木穣治 36
レヴユー芸人離合集散記(その二) 若宮道夫 40
ヴァリエテ欄
「東宝」通俗もの三つ、「赤風車」南京豆売り 小川一人 44
日劇「ダンシング・タイムス」と中川ハタアズ 平林彪吾 46
六区芸人斬捨御免 榛名静夫 48
DISQUES
ジャズの優秀盤と「スヰングアルバム」 菊池滋彌 50
春とシャンソン 水木穣治 52
ジャズレコードの人気投票 H 生 53
ルポルタージュ
横浜のタップダンサーと大阪評判記 中川恒志 54
京都二ホールの臨床診断書 青木義夫 55
投書欄 58
ボールルーム プリズム 60
シーズンス・ヴァリエーション(スローフォックストロット) 久 原 久 64
編輯後記 66
(カット写真 太田ハルミ)
第6巻 第5号 1938年5月号(4月25日印刷/5月1日発行)
表紙 ヴァージニア・ブルース(RKO) 永田一脩
グラフ 楽団、音楽家紹介
入場税と舞踏場 植木三郎 10
高橋忠雄氏に訊く 巴里のレビユーとシャンソンの歌手達 榛名静夫 12
続日本舞踏術批判 濱 井 弘 18
ダンス バンド レビユー 菊池滋彌 20
ダンスオーケストラのテーマ・ソング 村 岡 貞 26
サクライ・イ・ス・アルケスタとそのショウ・スタイル 兒玉富人 28
レビユー談義 稲 葉 實 30
『ゴム脚』ボルガー 榛名静夫 32
ダンス新聞 37
舞踏界すぽっとらいと 39
りずむ・かくている リキー宮川 40
僕の人名辞典(その九) 水木穣治 40
高屋朗を語る
歌手に非ざる歌手 中村弘高 44
超珍型のボードビリヤン 榛名静夫 45
メトロノーム (H) 46
京都二ホール壊滅前後の真相 左方一夫 50
末富大介君を悼む 小田良平 54
北海道 Tap Dance Pilgrim エディ・カンター 56
五月のジャズレコード 菊池滋彌 60
ショウデオロギー 柏 栄 三 60
タップ月旦 白 頭 巾 60
投書欄 62
ボールルーム・プリズム 66
タンゴのシーズンス・ヴァリエーション 久 原 久 70
編輯後記 72
附録エハガキ グッドマン四重奏団(W.B.映画『ハリウッド ホテル』より)
第6巻 第6号 1938年6月号
表紙 永田一脩
グラフ
英国風競技舞踏の技術的暗示 平野二郎 8
紐育狂想曲(その三)W.ウインチェルと云ふ男(一) 中川三郎 10
日本タップダンスの種々相 藤村浩作 12
タップサウンド 14
バンドメンのリンゴー 菊池滋彌 16
ハーモニカとジャズ 福島常雄 18
社交舞踏の回顧と現実 加藤兵次郎 21
高橋忠雄氏に訊く ベノス・アイレスとタンゴ芸術家の印象 榛名静夫 27
レビユー談義(第3回) 稲 葉 實 22
ダンス新聞 31
すぽっとらいと 33
レヴユー芸人離合集散記(三) 若宮道夫 34
北海道タップダンス難行記(後篇) エディ・カンター 36
ダンスホールの唄い女達 40
関西模様 左方一夫 40
ナチスのダンス統制 G. P. U. 42
松竹楽劇団を解剖する 榛名静夫 43
六月のダンスレコード 菊池滋彌 46
異色「宝塚フォリーズ」の嶄新さ 小川一人 48
珍品 左卜全のボーカル 明石欣也 49
ショウデオロギー 柏 栄 三 50
タップ月旦 白 頭 巾 50
ルポルタージュ
大連 篠崎潮二 54
上海 高橋虎男 55
投書欄 56
ボールルーム・プリズム 60
ヴァリエーション三題(クヰックステップ) 久 原 久 62
編輯後記 64
第6巻 第7号 1938年7月号(6月25日印刷/7月1日発行)
表紙 ハリエット・ビリアード(RKO) 永田一脩
東京オリムピック大会と社交ダンス 寺田鍵藏 8
ジーン・クルツパ桔梗の旗挙げ 菊池滋彌 12
紐育狂想曲(その四)W.ウインチェルと云ふ男(二) 中川三郎 18
タップサウンド 22
ルポルタージュ(大連) 篠崎潮二 23
川畑文子への公開状 志 賀 彰 24
レビユウ談議(第四回) 稲 葉 實 26
ソリスト及びチームの個性 中村余志於 26
英国風競技舞踏の技術的暗示 平野二郎 30
ダンス新聞 35
舞踏界すぽっとらいと 37
高橋忠雄氏に訊く(四) ベノス・アイレスと藤原義江のタンゴ 榛名静夫 38
最近のアルゼンチン映画 高橋忠雄 44
ダンサー百科辞典 46
日本タッパー一九三八年度番付 中川恒志 48
ヴァラエティー
低調ながら無難(東宝) 小川一人 50
光らぬスターの配陣(松竹) 小川一人 51
東洋レビユウの矛盾(日劇) 榛名静夫 53
色彩と照明の佳調(楽劇団) 榛名静夫 54
佐々木千里の頭脳(ムーランルージュ) 兒玉富人 55
ショウデオロギー 柏 栄 三 56
投書欄 58
ボールルーム・プリズム 62
ISTD公認ニュー・ヴァリエーションとアマルガメーション 久 原 久 64
編輯後記 67
第6巻 第8号 1938年8月号(7月25日印刷/8月1日発行)
表紙 永田一脩
紐育狂想曲(五)トミー・ドーシーその人 中川三郎 12
キング・オリヴア伝 村 岡 貞 18
プラーゲ旋風外二題 水木穣治 21
西洋芸人おぼえ書 高 田 保 24
少女歌劇の男装と男性加入 龍王寺栄 24
ワンダフル・ショウ (H) 27
ジャムセッション 柏 栄 三 28
ダンス新聞 31
舞踏界すぽっとらいと (F) 33
高橋忠雄氏に訊く(五) ジャズ王国楽人印象記 榛名静夫 34
解禁を待つアメリカの音楽映画 (Z) 39
別れのブルース其の他 南部勇吉 40
タップ月旦 白 頭 巾 40
ダンサーの顔 左方一夫 42
実話
踊り子周旋綺談 明烏左馬 44
日本一ドラムの王様 阪田一夫 45
七月のステージ
「ストロー・ハット」「涼風超特急」 明石欣也 48
「スクラップ・ショウ」「スヰート・メロディ」 志 賀 彰 50
「ラ・ボムバ」「南十字星」 榛名静夫 52
ユニオン舞踏場の修養講座 55
ダンサー百科辞典 56
満洲ルポルタージュ 篠崎潮二 58
戦地便り 内田虎男 60
タップサウンド 60
ミュージック・ボックス 61
投書欄 62
ボールルーム・プリズム 64
シルベスタとムーアのアマルガメーション 久 原 久 66
編輯後記 70
第6巻 第9号 1938年9月号(8月25日印刷/9月1日発行)
表紙 永田一脩
タップダンス満洲の思ひ出 エディ・カンター 8
レビユウ音楽を検討する 島中好樹 14
最近のショウと音楽の印象 稲吉愈右 18
ジャズ談控帖 村 岡 貞 20
全米ダンスバンド人気投票 22
ダンス新聞 24
舞踏界すぽっとらいと 25
金が仇の世の中(楽壇時評) 水木穣治 26
ジャムセッション 柏 栄 三 28
ダンサー百科辞典 30
日亜親善 森潤三郎 32
シェップ・フィールヅ楽団紹介 神田表造 32
UNCUT・PAGE 34
キャバレイ赤玉の円形ステージ 36
STAGE DOOR 36
八月各社のダンスレコード月評 稲吉愈右 38
ルポルタージュ
関西の舞踏場を歩く 坂田一夫 40
七月七日全ホール休業 篠崎潮二 42
銃後生活アンダンテ (帝都)須賀恵子 42
八月のステージ評判記(ヴァリエテ欄)
「スヰートライフ」 志 賀 彰 46
「楽しき絵本」 小川一人 47
「招く水平線」「愛国旗」 榛名静夫 48
「歌ふ涼台」 明石欣也 49
ビッグ・アップルはしがき 榛名静夫 50
タップ月旦 白 頭 巾 46
伴薫の印象 Y W 生 51
投書欄 52
シルベスター氏発表のアマルガメーション 久 原 久 54
ボールルーム・プリズム 58
編輯後記 60
第6巻 第10号 1938年10月号(9月20日印刷/10月1日発行)〔『ヴァラエティ』と改題〕
表紙 ビング・クロスビー(パラマウント) 永田一脩
日劇ダンシングチームのスタアを検討する 明石欣也 8
ジャズ指揮棒百態 村 岡 貞 12
こんなダンス・バンドが有ったなら 三木定夫 16
ジャズの大阪とキャフェー(一) 左方一夫 22
フラッシュ・アクト 25
ジャズ談控帖 村 岡 貞 26
舞踏界すぽっとらいと 藤村浩作 29
ダンス新聞 30
アンカット・ページ 32
「ビッグ・アップル」の音楽と踊り 稲吉愈右 34
ルポルタージュ 天津の舞踏場 中田勘次郎 34
フレッディ・フィッシャー楽団と流行曲「美しき哉君よ」 斯波俊作 36
タップ・サウンド 39
スタア・システムとスタッフ・システム 大澤幾二郎 40
認識不足 de SHOW 水木穣治 40
タップ新人紹介 榛名静夫 42
STAGE DOOR 明烏左馬 42
タップ閑話一束 中村高弘 44
ビクター アルゼンチン・アルバムを聴く 三木定夫 44
映画欄 比良たかね 48
ダンサー百科辞典 花川助六 52
ダンスレコード十月新譜紹介 稲吉愈右 54
九月のステージ評判記
「トーキー・アルバム」(帝劇) 榛名静夫 56
「ビッグ・アップル」(東宝) 小川一人 58
「ハイル・ヒットラー」(日劇) 志 賀 彰 59
「スヰート・クッション」(赤風車) 小川一人 60
銀座八丁 御幸金春 62
新大衆向ダンス/ダンス教師は何処へ? (Y) 62
ボールルーム・プリズム 64
投書欄 66
今シーズンのウオルツとタンゴのニューヴァリエーション 久 原 久 68
編輯後記 70
第6巻 第11号 1938年11月号(10月20日印刷/11月1日発行)
表紙 ジョウ・ペナー(RKO) 永田一脩
ジャズ音楽の進むべき道 稲吉愈右 6
ダイナ・マニアのキャビネットから 磯野嘉久 8
P.ホワイトマンの全米スヰング・バンド 榛名静夫 12
全日本選抜スヰング・バンド 明石欣也 14
レコード喫茶店曰く 14
オルケスタ・ティピカ早判り 16
ショウ・ステーヂ時評 柏 栄 三 18
ジャズ談控帖 村 岡 貞 20
アメリカ スヰング ピルグリム(第一回) 村上昌隆 22
ステージ・ドーア 25
ダンス新聞 26
舞踏界すぽっとらいと 27
ダンサー百科辞典 28
アンカット・ページ 30
S.G.脱退、旗挙を京宝で 中川三郎 34
ショウ・マン川邊孝二 藤村浩作 34
評判のアメリカ映画音楽 36
スクリーン・ミュージック 38
日本映画紹介 40
銀座八丁 42
天津ダンス界昔噺 中田勘次郎 44
十月のステージ評 小川一人 48
天勝一座とカラド曲芸団 明烏左馬 50
フラッシュ・アクト 52
ダンスレコード十一月盤紹介 稲吉愈右 54
ルポルタージュ
ジャズの大阪とキャフェー(二) 左方一夫 58
大連会館再生デビュウ 篠崎潮二 59
投書欄 62
ボールルーム・プリズム 64
シーズンス・ヴァリエーション 久 原 久 66
編輯後記 68
第6巻 第12号 1938年12月号(11月20日印刷/12月20日発行)
表紙 アリス・フェイ(FOX) 永田一脩
日本ジャズ音楽側面史 井田一郎 4
セント・ルイス・ブルース特輯
セント・ルイス・ブルースと作者 村 岡 貞 6
私のキャビネットより 稲吉愈右 8
セント・ルイス・ブルースの鑑賞 伊藤栄次郎 12
セント・ルイス・ブルースの詩情 16
流行歌とレビユウ 高橋忠雄 18
ディキシイランド・スタイルのドラム・ワークについて ヴァウデユス/小口〓訳 21
ダンス新聞 24
舞踏界すぽっとらいと 25
ジャズ談控帖 村 岡 貞 26
アンカット・ペーヂ 28
ミュウジック・ショウ私見 伴 薫 30
大連よいとこ 30
秋の大阪アトラクション・ステージ 左方一夫 32
アメリカ・スヰング・ピルグリム(第二回) 村上昌徳 34
「踊る騎士」と「聖林ホテル」 38
十三年ダンス・レコード回顧 三木定夫 42
SHOW OF SHOWS(十一月のステージ評判記) 小川一人・榛名静夫・明石欣也 48
ダンスレコード十二月新盤紹介 稲吉愈右 54
ダンサー評判記 56
ルポルタージュ
北支の娯楽街を観て 木下彌三郎 58
大連会館の棟上式 篠崎潮二 58
ボールルーム・プリズム 60
投書欄 62
シルベスターとムーアのヴァリエーション四種 久 原 久 66
編輯後記 69
1939(昭和14)年
第7巻 第1号 1939年1月号(1938年12月20日印刷/1939年1月1日発行)
表紙 ベニー・グッドマン 永田一脩
ベニー・グッドマン楽団と「映都華萬曲」 野口久光 4
日本ジャズ音楽側面史(二) 井田一郎 10
再発売をみたビクター盤 アルゼンチン・タンゴ第一輯 榛名静夫 12
アメリカ・スヰング・ピルグリム(第三回) 村上昌徳 14
「タイガー・ラグ」特輯
タイガー・ラグと作者ニック・ラ・ロッカ 村 岡 貞 18
タイガーラゴロジイ 稲吉愈右 20
或るコレクターの独語 磯野嘉久 24
タイガー・ラッグの鑑賞 伊藤栄次郎 28
STAGE・DOOR 37
新春漫語 榛名静夫 32
ダンス新聞 34
舞踏界すぽっとらいと 藤村浩作 35
アンカット・ペーヂ 36
全日本タンゴ・オーケストラ 兒玉富人 38
ジャズ談控帖 村 岡 貞 42
アレキサンダー・ラグタイム・バンドの映画化 佐藤秀典 46
ダンサー銃後のステップ 50
大連ルポルタージュ 篠崎潮二 50
ダンサー評判記 51
ショウ・オブ・ショウズ(十二月ステージ) 稲吉愈右・中村一夫・小川一人・平野勘次郎 52
名古屋吉本ショウに参加して 中村弘高 56
ボールルーム・プリズム 58
編輯後記 60
第7巻 第2号 1939年2月号(1月20日印刷/2月1日発行)
表紙 シャーリー・ロス(パラマウント) 永田一脩
ラ・クムパルシータ特輯
「クムパルシータ」雑話 森潤三郎 4
「ラ・クムパルスイータ」の歌詞と作者マトス・ロドリゲス 高橋忠雄 7
仮想行列 稲吉愈右 10
私のタンゴ・アルバム第一輯「ラ・クムパルシータ」採点 三木定夫 14
アメリカ・スヰング・ピルグリム(完) 村上昌徳 18
ジャズ談控帖 村 岡 貞 22
ディキシイランド・ドラミングルブ・ヴァブス<Xタイルに就て(承前)
ヴァウデュス/小口〓訳 25
舞踏界すぽっとらいと 藤村浩作 28
ダンス新聞 30
満洲ダンス界俯瞰 篠崎潮二 32
アンカット・ペーヂ 34
私の全日本タンゴ・バンド 内海重久 36
井原将夫君を悼す 中村邦彦 36
「スヰング・ヴァラエティ」所感 藤村浩作 39
欧米に今大流行の新ダンス「ザ・ラムベス・ウオーク」 久 原 久 40
関西アトラクション街 左方一夫 42
ダンサーの頁 44
楊子江だより 内田虎男 44
ボールルーム・プリズム 46
シーズンス ボールルーム ダンス ニュウ ヴァリエーション 久 原 久 48
SHOW OF SHOWS 小川一人・渋谷佑二・中村一夫・榛名静夫 50
編輯後記 55
第7巻 第3号 1939年3月号=未発見
第7巻 第4号 1939年4月号(3月25日印刷/4月1日発行)
表紙 ドロシー・ラムーア(パラマウント) 永田一脩
デューク・エリントン特輯
デューク・エリントンのこと 石井輝敏 2
エリントンのトーン・ポエム 村 岡 貞 8
エリントン楽団のスヰングに就いて 多田辰夫 11
デューク エリントン年譜・発表作品・楽団小史 14
エリントン・メモアール 14
日本ジャズ音楽側面史(三) 井田一郎 18
ダウン・ビート誌全米ダンスバンド人気投票一覧 榛名静夫 21
舞踏界すぽっとらいと 藤村浩作 26
ダンス新聞 28
JAZZ JOTTINGS 村 岡 貞 30
タップ・サウンド 32
ベノス・アイレス通信 T. T. 生 34
ドッグ・ハウスのトリック(承前) ハガート/小口〓訳 36
アンカット・ペーヂ 40
今シーズンの東京各舞踏場ジャズ・バンド短評(上) 松 本 伸 42
SHOW OF SHOWS 榛名静夫・小川一人・明烏左馬 44
ダンサー評判記 48
投書欄 50
ボールルーム・プリズム 52
ボールルーム・ダンス ニュウ・ヴァリエーション 久 原 久 54
編輯後記 56
第7巻 第5号 1939年5月号(4月25日印刷/5月1日発行)
表紙 フランシスコ・カナロ 永田一脩
特輯フランシスコ・カナロ研究
吾がピリンチョを語る 高橋忠雄 2
解剖台のドン・パンチョ 稲吉愈右 5
私のタンゴ・アルバム第三輯 三木定夫 10
日本ジャズ音楽側面史(四) 井田一郎 14
中川三郎ハタアズ楽団華々しくデビュウ 16
JAZZ JOTTINGS 村 岡 貞 20
ダンス新聞 24
舞踏界すぽっとらいと 藤村浩作 26
SHOW OF SHOWS
「笑ふ日劇」の現実味 中村一夫 28
SSKの若手三花形 小川一人 29
少女ものスヰング花物語 猪名與志男 30
アンカット・ペーヂ 32
今シーズンの東京 ジャズ・バンド短評(その二) 松 本 伸 34
関西ダンス・オーケストラ(上篇) 三木定夫 36
今シーズンのタンゴ楽団其の他 渋谷裕助 39
ビクターのルムバ・アルバム 磯野嘉久 42
投書欄 44
タンゴ「フロリダ」と日亜交驩 44
試聴室 五月新譜 稲吉愈右 46
だんすほうる・ぷりずむ 48
ジャム・セッションの演奏法 小 口 〓 50
編輯後記 56
第7巻 第6号 1939年6月号(5月25日印刷/6月1日発行)
表紙 トミー・ドーシー
特輯トミー・ドーシー研究
Apologia Pro Musica Sua 稲吉愈右 2
トミー・ドーシー楽団検討 三木定夫 7
トミー・ドーシーのスヰング・クラシック 磯野嘉久 10
トミイ・ドーシー ディスコグラフ 野口久光 14
伴薫君の舞踊ステーヂ (H) 12
新興対吉本引抜合戦真相 阿木冷太郎 19
中国スヰング・バンド 19
引抜インフレ 20
ジャズ談控帖 村 岡 貞 22
中川ハタアズ楽団公演を観る 矢真口保 25
ダンス新聞 26
舞踏界すぽっとらいと 藤村浩作 28
ベニー・グッドマン鳴盤史(第一回) 稲吉愈右 30
関西のダンス・オーケストラ(下篇) 三木定夫 34
F.カナロに関するアンチテーゼ 我 鳴 朗 38
上海のダンスホール 才藤俊二 39
SHOW OF SHOWS 中村一夫・若山秀夫・水木穣治・榛名静夫 40
足踏みしてゐるタップ 中村弘高 44
タップ「クラシィ」所感 (H) 44
STAGE DOOR 46
噺の花束 48
試聴室 六月盤 稲吉愈右 50
ぼーるるーむ・ぷりずむ 52
投書欄 54
編輯後記 56
第7巻 第7号 1939年7月号(6月25日印刷/7月1日発行)
表紙 ルイ・アームストロング
特輯ルイ・アームストロング研究
ルイ・アームストロングの音楽と其のレコード 池上悌三 2
ホット・ミュウジックは亡びず 石井輝敏 9
俺がジャズだ 稲吉愈右 14
LOUIS ARMSTRONG 伝記 村 岡 貞 18
スヰング時評 榛名静夫 23
日本ジャズ音楽側面史(五) 井田一郎 24
東京スヰング界人気男 多田辰夫 26
伴薫のコンセール・レヂャンス 28
舞踏界すぽっとらいと 藤村浩作 30
ダンス新聞 32
ダンサー評判記 33
ジャズ談控帖 村 岡 貞 34
ベニー・グッドマン鳴盤史(その二) 稲吉愈右 37
踊れないダンサー論 左方一夫 40
四大学軽音楽コンサート評 門前達男 42
禁煙室 44
ショウ・オブ・ショウズ 若山秀夫・榛名静夫 46
投書欄 50
ボールルーム・プリズム 54
大連ホール界 篠崎潮二 54
編輯後記 56
第7巻 第8号 1939年8月号(7月25日印刷/8月1日発行)
表紙 ジーン・クルッパ
近代音楽とジャズ 関 清 武 2
特輯ハワイ音楽研究
ハワイ音楽概説 磯野嘉久 6
ハワイ音楽断想 灰田晴彦 10
ハワイ音楽のレコード 駒場幾哉 14
レコード文学としての「ハワイアン・ロマンス」 榛名静夫 14
全日本オール スター ジャズ バンド銘々伝 都裡夜磨多弄 16
ベニー・グッドマン鳴盤史(その三) 稲吉愈右 22
ダンス新聞 26
舞踏界すぽっとらいと 藤村浩作 28
ジャズ談控帖 村 岡 貞 30
日本ジャズ音楽側面史(六) 井田一郎 33
尼ヶ崎ダンスホールの今昔 中谷元次 38
嘆きのタップダンス 池間仙也 40
ステーヂ・ドーア 42
禁煙室 44
SHOW OF SHOWS 榛名静夫・中村一夫・明石欣也 46
投書欄 49
ビング・クロスビー・アルバム 52
ぼうるるうむ・ぷりずむ 54
大連ダンス界 篠崎潮二 54
編輯後記 56
第7巻 第9号 1939年9月号(8月25日印刷/9月1日発行)
表紙 ラリー・クリントン
彗星ラリー・クリントン 菊池滋彌 2
メトロノーム誌本年度バンド・コンテスト 5
テディ・ウイルソンのレコーディング・メムバー 河野隆次 8
ベノス・アイレス通信 T. T. 生 11
宝塚少女歌劇はアメリカで何をして来たか 山田清四郎 12
ベニー・グッドマン鳴盤史(その四) 稲吉愈右 16
ダンス新聞 19
舞踏界すぽっとらいと 藤村浩作 20
ジャズ談控帖 村 岡 貞 22
僕のあきれた半生記(第一回) 川田義雄 26
ジャズ流行歌の流れ 水木穣治 32
気侭時代 34
日本ジャズ音楽側面史(七) 井田一郎 36
禁煙室 42
STAGE DOOR 伊井加源太 44
SHOW OF SHOWS 中村一夫・猪名与志男・榛名静夫 46
試聴室 九月新盤 石井輝敏 48
ボールルーム・プリズム 50
大連ダンス界 篠崎潮二 50
投書欄 52
編輯後記 56
第7巻 第10号 1939年10月号(9月25日印刷/10月1日発行)
表紙 マキシン・サリバン
最近のグッドマンとショウの両バンドを聴く 大島康敬・多忠修・榛名静夫 2
ジャズ形式論 稲吉愈右 6
ジャズ常識問答 9
スヰング珍盤抄 油井正一 10
ウエイバーのウインナ・リズム 磯野嘉久 15
日本ジャズ音楽側面史(八) 井田一郎 16
ジャズ談控帖 村 岡 貞 22
ダンス新聞 25
舞踏界すぽっとらいと 藤村浩作 26
ベニー・グッドマン鳴盤史(その五) 稲吉愈右 28
スヰング徒然草 都裡夜磨多弄 34
関西舞踏場をハイクする 左方一夫 39
ダンサー評判記 39
関西ニュース 41
禁煙室 42
SHOW OF SHOWS NGマン・伴譲二・榛名静夫 44
試聴室十月新盤 石井輝敏 48
だんすほうる・ぷりずむ 50
馬来亭 52
編輯後記 56
第7巻 第11号 1939年11月号(10月25日印刷/11月1日発行)
表紙 アーティ・ショウ
ブルース誕生記 村 岡 貞 2
「ブルース・アルバム」を聴いて 稲吉愈右 4
「ブルースの父」W.C.ハンディ H. N. 生 7
僕のあきれた半生記(二) 川田義雄 8
ジャズ談控帖 村 岡 貞 14
京都舞踏界変遷史(一) 左方一夫・上田敬三 18
TAPと即興演奏 駒井清司 22
楽隊屋商売裏街道 左方一夫 24
ダンス新聞 27
舞踏界すぽっとらいと 藤村浩作 28
スヰング徒然草(二) 都裡夜磨多弄 30
SHOW OF SHOWS 志賀彰・伴譲二・榛名静夫・井上春雄 33
僕の好きな踊り手三人 稲 葉 實 36
禁煙室 38
スフ・ブルース時代 鳴烏左馬 40
満鮮の旅から 中川三郎 40
試聴室 十一月新盤 石井輝敏 42
関西版 46
ダンサー評判記 46
ボールルーム・プリズム 48
馬来亭 50
新語註釈集 55
編輯後記 56
第7巻 第12号 1939年12月号(11月25日印刷/12月1日発行)
表紙 バニー・ベリガン
昭和十四年度ダンス・レコード回顧 三木定夫 2
特輯テディ・ウイルソン研究
ウイルソンのレコード解剖 三木定夫 8
テディ・ウイルソン吹込レコード総目録 石井輝敏 14
ステーヂ・ドーア 明石欣也 13
京都舞踏界変遷史(二) 左方一夫・上田敬三 18
山口清氏を憶ふ 内田孝資 22
よき振付師山口清氏を追慕す 稲 葉 實 23
ジャズ談控帖 村 岡 貞 24
ダンス新聞 26
舞踏界すぽっとらいと 藤村浩作 28
スヰング人名録 都裡夜磨多弄 30
SHOW OF SHOWS 伴譲二・榛名静夫 34
ダンサー評判記 37
タンゴ夜話(一) 宮崎鐵雄 38
影武者 V.マックスウエル楽団 柏 栄 三 38
試聴室十二月新盤 石井輝敏 40
禁煙室 42
だんすほうる・ぷりずむ 44
馬来亭 46
シーズンス ニュー ヴァリエーション 久 原 久 50
編輯後記 52
1940(昭和15)年
第8巻 第1号 1940年1月号(1939年12月25日印刷/1940年1月1日発行)
表紙 デューク・エリントン
テディ・ウイルソン吹込レコード総目録(二) 石井輝敏 4
十四年度日劇ステーヂ・ショウ総決算 伴 譲 二 8
私の好きなレコード三曲
秦豊吉・村岡貞・稲吉愈右・荒井恒治・田邊秀雄・磯野嘉久・服部良一・伊勢壽雄・
油井正一・森潤三郎・三木定夫・石井輝敏・中澤壽士・池上悌三・山口豊三郎・玉置眞吉・
紅井良人・中野忠晴・鈴木正嗣・坊屋三郎・伊藤栄次郎・菊池滋彌・中田勘次郎・
折戸玲子・高橋忠雄・伴譲二・平岡桂太郎・中川三郎 12
日本ジャズ音楽側面史(完) 井田一郎 16
僕のあきれた半生記(三) 川田義雄 20
ダンス新聞 24
舞踏界すぽっとらいと 藤村浩作 26
ジャズ談控帖 村 岡 貞 28
WHO'S WHO IN SWING(2) 鳥山太郎 32
新春、舞踏界に翹望す 左方一夫 36
JAZZ NEWS 稲吉愈右 40
禁煙室 42
タンゴ夜話(第二席) 宮崎鐵雄 44
一月新盤試聴室 石井輝敏 46
SHOW OF SHOWS 伴譲二 48
馬来亭 50
ぼうるるーむ・ぷりずむ 52
シーズンス ニュー ステップ 久 原 久 54
編輯後記 56
第8巻 第2号 1940年2月号(1月25日印刷/2月1日発行)
表紙 ジミー・ドーシー
小編成スヰング・バンドの研究 河野隆次 2
テディ・ウイルソン吹込レコード総目録(完) 石井輝敏 7
オール・スター・バンドとそのアルバムに就て 野口久光 10
ビクター オール・スター・バンド・アルバム紹介 H.N. 14
僕のあきれた半生記(四) 川田義雄 17
T.ウイルスンのスヰング・ピアノ論其の他 稲吉愈右 20
ジャズ談控帖 村 岡 貞 24
ダンス新聞 26
舞踏界すぽっとらいと 藤村浩作 28
WHO'S WHO IN SWING(完) 鳥山太郎 30
タンゴ夜話 東京各タンゴ・オーケストラの人びと 宮崎鐵雄 34
NEWS FROM ABROAD 稲吉愈右 37
禁煙室 40
SHOW OF SHOWS 柏栄三・庄内一彦・伴譲二 42
人事消息 45
二月新盤試聴室 石井輝敏 46
STAGE DOOR 池間仙也 46
馬来亭 49
ボールルーム・プリズム 52
ニュー アマルガメーション スタンダード ヴァリエーション 久 原 久 54
編輯後記 56
第8巻 第3号 1940年3月号(2月25日印刷/3月1日発行)
表紙 F.アステーアとG.ロジヤース(RKO映画“キャッスル夫妻”)
キャッスル夫妻の生涯 中川三郎 4
映画「カッスル夫妻」 長谷川修二 8
「キャッスル夫妻」の音楽 野口久光 10
現代舞踏とキャプテン・ヴァノン・カッスル 玉置眞吉 14
RKO映画「キャッスル夫妻」梗概 17
カッスル夫妻のスクリーン・ダンス 久 原 久 18
スヰング論其の他(月評ヴァラエティ) 稲吉愈右 20
メトロノーム誌オール・スター・バンド 22
NEWS FROM ABROAD 稲吉愈右 24
国道の舞踏場と関西のバンド 左方一夫 26
ダンス新聞 29
舞踏界すぽっとらいと 藤村浩作 30
ジャズ談控帖 バンドのテーマ・ソング 村 岡 貞 32
ビクター盤アルゼンチン・アルバム第三輯 庄内一彦 34
満洲アトラクションあれこれ 藤原光夫 36
映画に現はれたるスヰング 油井正一 41
SHOW OF SHOWS 榛名静夫・柏栄三 41
禁煙室 44
ダンサー評判記 44
三月新盤試聴室 石井輝敏 46
馬来亭 49
ボールルーム・プリズム 52
シーズンス・ニュー・ステップ 久 原 久 54
編輯後記 56
第8巻 第4号 1940年4月号(3月25日印刷/4月1日発行)
表紙 ナン・ウイン
ナウ・ウインに物を訊く 油井正一 2
嘲罵すべき「舞踊コンクール」 田中八壽男 6
審査員石井漠氏等への公開状 市村譲治 9
ポルテニア音楽其他(月評ヴァラエティ) 稲吉愈右 12
三つのショウ・ステーヂ 三木定夫・左方一夫 16
僕のあきれた半生記(五) 川田義雄 20
NEWS FROM ABROAD 稲吉愈右 22
ダンス新聞 24
舞踏界すぽっとらいと 藤村浩作 26
ジャズ談控帖 村 岡 貞 28
今シーズンの関西のダンス・オーケストラ評 三木定夫 30
ディスコス アルヘンチノス批評 高橋忠雄 34
デューク・エリントンの芸術的進路 福井参郎 36
ア・ラ・カルト 38
SHOW OF SHOWS NGマン 39
禁煙室 40
ダンサー評判記 40
タンゴ夜話 宮崎鐵雄 42
馬来亭 45
吉本ショウ二ヶ月の旅 紅井良人 48
試聴室 石井輝敏 50
ぼうるるうむ・ぷりずむ 52
スタンダード ヴァリエーション ニュウ ヴァリエーション 久 原 久 54
編輯後記 56
第8巻 第5号 1940年5月号(月28日印刷/月1日発行)
表紙 ボブ・クロスビー(新宿「ユニゾン」提供)
ライオネル・ハムプトン管見 磯野嘉久 2
『スヰング・パレード』紹介 榛名静夫 7
「面子」と「営業政策」「ヘンダーソン」に関する問題 稲吉愈右 12
薮にらみの公開状 石 井 漠 14
タンゴのスタンダード・ナムバー 高橋忠雄 16
尼ヶ崎の新歌手 (S) 16
演出とパーソナリティ(座談会) 中川三郎・三木定夫・左方一夫 18
ステーヂ・ドーア 21
スヰング・スランゲーヂ 酒 井 恊 22
ダンス新聞 25
舞踏界すぽっとらいと 藤村浩作 26
僕のあきれた半生記(六) 川田義雄 28
NEWS FROM ABROAD 稲吉愈右 30
SHOW OF SHOWS NGマン 33
「浪曲ダイナ」の性格 川添一九 34
今シーズンの関西ダンス・オーケストラ(二) 三木定夫 36
タンゴ・レコード雑評(一) 高橋忠雄 39
タンゴ夜話(山田耕作と桜井潔を語る) 宮崎鐵雄 42
僕の関西旅日記 稲 葉 實 44
馬来亭 46
試聴室 石井輝敏 48
ボールルーム・プリズム 50
ニュウ・ヴァリエーション スタンダード・ヴァリエーション 久 原 久 52
禁煙室 55
編輯後記 56
第8巻 第6号 1940年6月号(5月25日印刷/6月1日発行)
表紙 グレン・ミラー(写真ビクター提供)
珍品ダンス・レコード特輯
忘れられたレコード 池上悌三 2
アルゼンチンもの珍盤異説 高橋忠雄 7
仮称珍盤目録 石井輝敏 8
パイオニアを中心とした名盤抄 油井正一 12
ルイ・アームストロング吹込珍盤相場表 村 岡 貞 18
珍品漫筆 磯野嘉久 20
AMONG MY SOUVENIR 稲吉愈右 22
最近の舞踏場あれこれ
喜須海利充・小山賢之助・上野正雄・疋田二郎・南條まさ子・佐野雅子・金丸絹枝・左方一夫 27
ダンス・レコード雑評(二) 高橋忠雄 32
ダンス新聞 33
月評ヴァラエティ 稲吉愈右 36
舞踏界すぽっとらいと 藤村浩作 39
NEWS FROM ABROAD 稲吉愈右 40
サキソフォンの話 玉置眞吉 43
タンゴ夜話(淡谷のり子とその楽団の人々) 宮崎鐵雄 46
SHOW OF SHOWS 大河良久・左方一夫 48
新人歌手浅田陽子 (H生) 51
六月新盤試聴室 石井輝敏 52
ぼうるるうむ・ぷりずむ 54
編輯後記 56
第8巻 第7号 1940年7月号(6月25日印刷/7月1日発行)
表紙 アーティ・ショウ(写真ビクター提供)
続珍品ダンス・レコード特輯
忘れられたレコード(二) 池上悌三 2
アメリカ・ホット・ジャズ・レコード蒐集家列伝 石井輝敏 10
THE GOOD OLD SUMMERTIMES 稲吉愈右 14
ライオネル・ハムプトンのレコード 河野隆次 16
ダンス新聞 20
スヰング誌の全米人気投票に就いて 小林利雄 21
最近の舞踏場あれこれ(承前)
喜須海利充・小山賢之助・上野正雄・疋田二郎・南條まさ子・佐野雅子・金丸絹枝・左方一夫 24
コンガの流行其の他(月評ヴァラエティ) 稲吉愈右 28
舞踏界すぽっとらいと 藤村浩作 30
チャップリンのレコード其の他 村 岡 貞 31
NEWS FROM ABROAD 稲吉愈右 32
グレン・グレイと語る 石井輝敏 34
タンゴ夜話(松原アコーディオン・バンド) 宮崎鐵雄 36
禁煙室 39
どうだすグループの人々 左方一夫 40
日本スヰング創世記 片 山 生 43
ダンサー評判記 44
SHOW OF SHOWS 大河良久 46
関西レポ 47
試聴室 石井輝敏 48
馬来亭 50
ぼうるるうむ・ぷりずむ 54
編輯後記 56
第8巻 第8号 1940年8月号(7月25日印刷/8月1日発行)
表紙 ビリー・ハリデイ(写真リズム社提供)
デューク・エリントン研究
エリントンに関する逆説 稲吉愈右 2
アメリカのスヰング楽団に関する私見 エリントン/石井輝敏訳 5
デューク・エリントン楽団批評 サイモン/石井輝敏訳 8
吾が渡欧日記 エリントン/石井輝敏訳 14
エリントン・ファンの独語 福井参郎 16
エリントンのレコードを聴いて 工藤正人 18
ダンサー評判記 13
舞踏界すぽっとらいと 藤村浩作 21
月評ヴァラエティ 稲吉愈右 22
関西舞踏場あれこれ 左方一夫 24
ダンス新聞 27
NEWS FROM ABROAD 稲吉愈右 28
ステーヂ・ドーア 30
「ディスコス・アルヘンチノス」の解説書に就いて 稲吉愈右 31
アームストロング・アルバムを聴く 河野隆次 34
タンゴ夜話(小泉幸雄の粗描) 宮崎鐵雄 36
南鮮巡業の旅から 明石欣也 38
スタイルだけでは音楽にならない 志 賀 彰 40
禁煙室 43
SHOW OF SHOWS 大河良久・左方一夫 44
試聴室 石井輝敏 46
ぼうるるうむ・ぷりずむ 48
馬来亭 50
初心者の為の社交ダンス講座(一) 玉置眞吉 53
編輯後記 56
〔第8巻 第9号以降=発見できず〕